Pythonが使えるサーバー構築の難しいところ

以前CentOS7のApacheにてPythonを動かすのノートを公開しました。これはCGIモードで動かすというのを選択しました

結論:この方法は失敗ではないか?

僕がやりたいのはブロックチェーンを学ぶためにPythonの勉強をしていこうと始めました。

ちょっと何をやりたいのかわからないのでとりあえずWEBアプリでも作ってみようと思ってPythonをApacheで表示しようとなりました。
けれど、この方法だとフレームワークが使えないとなりました

星の数ほどあるPythonの情報

PythonはApacheやnginxとの連携があり、さらに人によってやり方も異なってきます。新しい情報もあれば古い情報もあったりとどんどん泥沼にはまっていきました。

ApacheにはPythonをCGIモードで動かす事ができる

このCGIモードで動かすと、フレームワークなどは動かないので注意が必要です。nginxではCGIモードの情報はないですが、ApacheにはCGIモードで動かすという情報もでてきてしまいます
これには注意が必要です

CGIモードで動かすのと、mod_wsgi等を使って動かすのは別問題となります。CGIモードで動かす=フレームワークも動くなどは思わない方が良いです

Pythonをシステムにインストールするのとpyenvを使うのは違う

これも躓く要因になります。おおくのサイトではpyenvを使う前提ではないので、そのままやると見事にエラーとなります。

pyenvを使わないでソースからPythonのインストールしたほうが簡単かもしれません

色々失敗して頑張ってみます

nginxのほうがPythonは定番という声もありますが、色々頑張ってやってみます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?