新米騎士さまの備忘録(カードについて)

画像1

カード強化キャンペーンだー!おいしい!

今回は各種カードについてどのような使い方をすればいいのか、始めて1年(ぐらいになった)新米騎士のわたしがつらつら述べていくだけの記事になります

カードには各種レアリティがあります

ノーマル(N)、ハイノーマル(HN)、レア(R)、ハイレア(HR)、SR、SSR、レジェンド(LG)、SLGですね

今更なんですけど、SSR、エスエスレアって読んでたけどなんなんでしょうね……読み方知ってる人がいたら教えてください

各種カードにはそれぞれ使い道があります

N、HN:錬金イベントでぶちこむ大事な素材 旧クエを回っていても手に入るので、普段は売却していいと思います

R:こいつだけ本当にどうしていいかわからない 溜まっていたら錬金釜にでも入れてください(40ptだし)

HR、SR:HR以上を育成素材にするとハイレアメダルというものが手に入ります ハイレアメダルは各種アイテムと交換できるので積極的に素材にしてしまいたい……ところなのですが、神バハには定期的なカード育成キャンペーンがあります このときに素材にするとなんとメダルが2倍!お得! さらにHR、SRはスキルレベル10ぐらいまでならキャンペーンの確率1.5倍アップを使うとそこそこの確率で上がる!お得!

結論:HRとSRはキャンペーンまで貯め込んでおこう

SSR、LG:ここからはバザーに出して水にしたり、分解という要素を使って各種アイテムを取り出したりします ここで出てくるアイテムは騎士の紋章、人智の経典、トーチなどで、実績ボーナス、カードの限界突破、十禍絶傑の交換に使われます(まだあるかも) 水にもしたいしアイテムにもしたい…すごーく悩ましいところだと思います

スペシャルバザーチケットと制限カードについて

だいたいなんですけど、戦力45↑のカードって制限ついてるんですよね

これはスペシャルバザーチケットってアイテムがないと出品できないよっていうカードです(買うときには必要ない)

で、スペシャルバザーチケットって、数が……ないんですよね……

少なくともわたしは常にかつかつです 有限

じゃあその有限なスペシャルバザーチケット、そんな簡単に使っていいのかという話になって……

カードによっては制限入っていても、もう水20とかになっているようなカードがごろごろあるわけです、それに貴重なスペシャルバザーチケット使うのは非常にもったいないと今になってわたしは思います

ただ新米騎士様はとにかく元手の水がないので構わない水が貯めたいんだというのもよーくわかります…

水を貯めるのを急がないというのなら、イベント特攻になったときを狙うという方法もあります

普段お安いカードもイベントの特攻になれば需要が上がって値段が上がります そのときに売っちゃえば高く売れますからね

逆に言うとイベント終わったらガクッと値段が下がるので欲しいカードがあればそのときが狙いどころです

神バハのもうひとつのコンテンツ、バザーを是非楽しんで欲しいです…昨今のゲームじゃありえない仕様なので…

あくまで個人的なカードについての話になりますがこの何か一つでも助けになれば幸いです

皆様の素敵な神バハライフを!

(この記事は2021年9月20日に加筆しました)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?