新米騎士さまの備忘録(聖伐戦編)

画像1

最初に言っておくと、聖伐戦は

始めたばっかりの新米騎士さまがやるイベントじゃねえ

だと思います。

ぷちキャライベントは総じてそうなんですが、敷居が高いと思うので流しイベントと考えて適当にやる、はアリだと思ってます。個人的な感想ですが。

わたしもようやくベリハがクリアできた程度でエクストリームなんて無理の無理だなぁと思いながら回ってます。

言ってても仕方ないので聖伐戦について分かってることつらつら述べていきます。

とはいえ聖伐戦は単純で

自分の難易度に応じたシングルバトルを周回し召喚陣が100貯まったらマルチバトルを召喚して救援を出す、としか言いようがない。

あ、騎士団イベなので救援を出す相手は騎士団に限ったほうがいいとは思います。貢献度をみすみす渡す必要はあるめえ。

敵の倒し方についてはちょっと置いといて先に報酬の話します。

聖伐戦、最大の目玉は聖伐戦限定ぷちです。

これはどのぷちよりも強いステータスなので育て上げれば頼もしいキャラになってくれるというものですね。

正直好みで選べばいいとは思うんですが、選べないというならアタッカーかウィザードで主力にしたほうが後々便利かなーと思います。

そして紀章交換に入ってくるのが加入と限界突破で必要なアイテムですね。これは最初に選びます。

画像2

最初の5ボックスが10枚、それ以降は5枚なので15回リセットしたら加入できますね!わーいやったー!ってそんな楽観的でいけるかよ!

気長にやっていく、のスタンスでいいと思います。そうじゃないと無理ですこんなの。限凸も考えたらながーい目で付き合っていくものだと思うのでやっぱり好みのキャラがいいですね。モチベーションの問題。

あとクォーツ。こっちは1万貯めたらランク5スキルと交換できるので美味しい。狙うのはアリだと思ってます。


そんでこっから敵の倒し方とかの話になるんですが、最初に言った通りぷちキャライベって敷居が高いんですよ。

そもそもぷちキャラが最低レベル80ないとまともに敵と渡り合えない。

カードも攻撃30%アップだとかターン開始時MP回復だとか必殺技ゲージアップだとかがないと辛い。

魔晶石もランク5を基準に限凸させてスキルはめ込んで使わないと意味がない。

始めて半年程度でようやく少しずつランク5魔晶石やらカードが揃ってきたものの足りないところはまだまだ全然あるしこれは少しずつ強くなっていくしかないものなので。

できるところで少しずつやる、が新米騎士さまができることなんじゃないかなーと思ってます。

ぷちキャラのあれこれはまた別のところで記事にしたいですね。

一応敵の倒し方には戦略がありまして、それをわかりやすく書いてくださっているのがこちらです→ボスの大技をなんとかしたい!/dbxnote様

あまり身にならないお話で申し訳ない…!

内容がなくてあれですが少しでも新米騎士さまの手助けになっていれば幸いです。

皆様の素敵な神バハライフを!

(この記事は2020年10月13日に加筆しました)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?