見出し画像

プリン

地獄みたいに怠惰な人間です。
普通に布団の上でお菓子食べるし、横着して色んなものを倒すし、朝起きれないし、歯磨き苦手だし、風呂3日入らないし、洗濯物を畳まず山になるし、やるって言ったこと全然やらないし、使ったもの元に戻さないし、基本何もかもが間に合ってないし、中が汚れて洗わなきゃいけないリュックを1ヶ月そのまま使っている。誰が好きなんだこんなやつ。

許されることなら今やってることを全て辞めてドラマと映画をずっと観ていたい。この世で一番好きなことは昼の3時に布団の上にいることだ。今も布団の上にいる。自分に掛け布団をかけることすら面倒くさくて枕の下に足を突っ込んで暖をとっている。ちなみにこの枕もタオルケットを折りたたんだだけのもので、何故こうしているかというと自分に合う枕を探すのが面倒くさいからだ。何もかもが面倒くさい。誰も応援しないほうがいいこんなやつ。

一人暮らしするのも面倒くさくて嫌だ。まず引っ越す決断をすることが面倒くさい。大阪に行くにしても東京に行くにしても家賃が高い、これは面倒くさすぎる。IHかガスコンロか決めなきゃいけないのも面倒くさそう。どの洗濯洗剤にするかも自分で決めなきゃいけないじゃん、嫌の領域に達する。

本当に東京に行きたくない。
人が多すぎるからだ。ずっと周りに人がいる。恐ろしい。帰り道は閑散としていないと困る、罪と罰の自信のあるところだけを歌いたいのに歌えない。

先輩っていうのはどれぐらい砕けていいもんなんですか?思ってることは言っていいんですか?1番最初に上下関係という概念を作った人は一体これの何が楽しかったんですか?

関係のない今の悩みを書いたのも面倒くさいをテーマに文章を展開させるのが面倒くさかったからだ。一回全員に見放されたほうがいいこんなやつ。

どれだけやりたいことでもずっとほんのり面倒くさい。映画選ぶ時も編み物始める時もネタ書くのも本読むのも、やり終えたら良かったと思うことはわかっているのに一歩目が死ぬほど面倒臭い。

なんでこんなに面倒くさいんだ?世界でわたしだけなんじゃないか?大学で研究されるに値するんじゃないか?その内世界仰天ニュースで取り上げられて、今は科学の力で元気に意欲的に日々を過ごしているみたいなオチがつくんじゃないのか?VTR終わりに中居くんが今度ドラマの主演を務める女優にどう思うか聞いて「わたしもすごく面倒くさがりなので見ていてすごく共感しました〜」とか言うんじゃないか?何が共感しましただ適当なこと言ってんじゃねえぞこのタコこっちは勇気を出して医療機関に頼ることができそのおかげで仕事や友人関係もうまく行くようになったんだぞ見習えタコ助。

題名は1番初めに思いついた単語。終わり。


文章の中に出て来た事柄を上手く使ってオチをつけ読みやすくするのも面倒くさかった。こんなやつ本当、ねぇ〜?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?