見出し画像

おはようございます!今日も頑張りましょうね。



朝から学ぼう!心理学編!



今回のテーマは「女性が持つ夜の魔力」です。



なんとなく危ないテーマな気がしますが、どうでしょうか?



皆さんは、異性の会社の同僚とか、友人とかと夜のみに行ったことはありますか?



その時って、ドキドキしなかったです?昼間一緒に仕事をしてたり、友人であれば、遊んでいるときはなんとも思わないのに、夜のみにいくとドキドキする。そんな経験ありませんか?



実はあのドキドキは、「あれ、この子こんなにかわいかったっけ?」とか「意外と綺麗だなぁ」っていう気持ちから来ているんですね。



実は、女性がどのくらい魅力的に見えるかは、時間帯によって変わってきます。



実は、夜になってくると、どんどん魅力的になってくるんですね。逆にそのことを知っていると補正がかかってそんなにドキドキしないのですが、知らないとドキドキしてしまいます(笑)



ちなみにこれちゃんと実験した例があって、店内にいる女性を入れ替えずに、女性の魅力を時間帯別に評価してもらったら、時間が遅くなればなるほど、魅力の評点が高くなったという実験結果が出てます。




では、なぜ夜が遅くなれば、女性が魅力的にみえてしますのか。理由はいくつか考えられますが、「今晩誰かと一緒にいたい」という気持ちがそうさせているというんですね。



理想の女性とということではなく、今ここにいる女性なら、誰とも一緒にいないよりはマシという心理です。



いやぁ、男ってくずですねー笑



ということで、今日のアクションプランは「夜、女性が魅力的に見えるのは錯覚だと知っておこう」です。



もう、これはアクションプランでもなんでもなく、マインドセットです。夜の魔力にはまって失敗しないよう気を付けましょう。



では、行ってらっしゃい!

記事に共感した❗️という方、サポートいただけると嬉しいです🤣これからも学びをシェアし続けます。