見出し画像

どーも、しゅんです。



弊社では、来月人事評価に伴う面談を行います。



そこでスタッフには、今月中に自己評価による評価シートというものを提出していただきます。



その後、評価シートを基に個人面談を実施すると言う流れです。



この人事考課を前提とした面談は年に2回行われるのですが、これはあくまで人事考課のためです。



そこで弊社は、来月より『1on1面談』を始めていきたいと思います。



じゃあどうやってやるの?ということですが、まずスタッフと全員と面談するとなると、確実に時間が足りず、システム化できる気がしません。



ですので、まずは管理者との面談から始めようと思っています。



<やり方>
・毎週15分~30分
・職場の問題やイベントやマネジメントなどについて話す



これをテストしていき、上手く運用できれば、今度は管理者がスタッフと面談をしていくという形に変えていけられたらと思います。



みなさんの職場では、1on1面談をやっていますか?



やらないと分かりませんが、導入の可否は職場のカラーが大きく影響すると思っています。



今日も頑張っていきましょう!



ではまた!






記事に共感した❗️という方、サポートいただけると嬉しいです🤣これからも学びをシェアし続けます。