見出し画像

【アルゼンチン共和国杯(G2)回顧~その先へ】日刊コンピ篇

【2023年の重賞レース馬番コンピポイント篇】
(2023 アルゼンチン共和国杯)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ1位”

*無条件
過去10年内(3-2-1-4/10)
勝率30%/連対率50%/複勝率60%/単勝回収値99/複勝回収値94
近5年 (2-1-0-2/5)
勝率40%/連対率60%/複勝率60%/単勝回収値156/複勝回収値92

昨年は、1番枠からキングオブドラゴンが後続をやや離して逃げていたが、直線に入って内に逃避してバランスを崩し、後続が影響を受けた。そのなか、ブレークアップはロスが少なく、内目から割って出て1着。2着以下は接戦になり、ハーツイストワールが先着。3着にヒートオンビートが入り、中波乱決着!?
【1着=6人気=指数10位⇒2着=5人気=指数5位⇒3着=3人気=指数3位】

スタミナが問われる東京(芝)2500㍍のハンデ重賞戦!?
   上位人気の中でも3人気馬(複勝率90%)が安定感抜群の混戦レース!!         
推薦推し指数1位は、昨年(6着)外れているだけに、今年こそ期待大!?

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(アルゼンチン共和国杯)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
9番ゼッフィーロが該当=結果1着的中!(複勝110円)

【2024年の重賞レース馬番コンピポイント篇】
(2024 アルゼンチン共和国杯)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数1位”

*無条件
過去10年内(4-2-0-4/10)
勝率40%/連対率60%/複勝率60%/単勝回収値123/複勝回収値87
近5年 (3-0-0-2/5)
勝率60%/連対率60%/複勝率60%/単勝回収値204/複勝回収値82

今年は、中団後方でレースを進めたゼッフィーロ(1人気)が、直線で馬群を割って抜け出し、2着のマイネルウィルトス(5人気)に1馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にチャックネイト(2人気)と同着でヒートオンビート(4人気)が入り、ほぼ本命決着!?

馬番コンピ指数(1位-3位-2位)と本命レース!?
             
ディープインパクト産駒が大苦戦する舞台だが、今年の勝ち馬はディープインパクト産駒だった。ただ、スタミナが問われる東京(芝)2500㍍のハンデ重賞戦に変わりなく、ハーツクライ産駒に注目!?     
推薦指数1位は、今年(1着)馬券に絡んでいるが、来年も期待大!?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?