見出し画像

Asian Environment

SAF(さふ) Sustainable Aviation Fuel

Start SDGsビジネススクール1期生仲間に、微生物の研究をしている方がいます。その方がSAFの実用化に関わっています。Asian Aviation的に興味津々でして長く語り合ったことがあります。

SDGsでは、トレードオフという言葉がよくつかわれます。太陽光発電パネルを設置したら森林伐採が進んでしまった。とか外国人労働者を受け入れたら自国民が就職難になったとか、プラス作用にマイナス面も現れることです。

SAFもそういう面があり、石油由来の燃料よりシール材を脆くする成分が多いものがあるので現行燃料には50%まで混ぜて使用するとか、サトウキビなど食料や飼料の分まで使われてしまうなどです。

実用化というのは、そういった数々のトレードオフを解決して初めて安定して使われるようになるということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?