マガジンのカバー画像

Live2d上達への道

5
初心者がLive2Dモデラーになるために頑張ったり困ったり学んだりする記事です
運営しているクリエイター

#イラストレーター

Live2D上達への道「0から一体目完成まで」

こんにちは!日向はびです。 暑いですね。ほんとに暑い。 あつすぎて体調悪くなりがちなので、エアコンが欠かせない。そんな半引きこもりの日向です。 今回から具体的にLive2Dを触っていきたいと思います。 Live2Dをはじめたのは、2023年7月31日のことでした。 私が0から何をして行ったのか。その記録となりますが、同じく0から始める人に共感頂けたら嬉しいです。 それではドーゾ( ᐛ)ノ 1体目(参考データ)Live2Dに至る経緯は前回の記事でお話しましたので、早速一

Live2D上達への道「はじめるよ」(意気込み)

こんにちは 日向はびです skimaでキャラ販売をしながら、デザイン事務所に勤務という形でなんとか人間らしい生活をつづけている汗だくの日向です。 突然ですが先日からLive2Dを始めたので、記録を残していこうと思います。 きっかけやろうと思ったのは実は職場でした! 「この職場、早くやめないとな」と思ったのが最初なんですね💦 若干のパワハラ上司と相性が悪く、いつもびびって仕事しているんですが、これ良くないなと。 ただいろいろと条件が良いので今すぐにはやめられないわけでして。