見出し画像

【JISTA中国支部】ST対策講座 申込受付が開始されました。

先日もご案内させていただきました一般社団法人日本ITストラテジスト協会(略してJISTA)中国支部が主催する
ITストラテジスト試験(ST)対策講座のご案内です。
詳細が公開されましたのでご案内です。

■日  時:2022年11月20日 @ 10:00 AM – 4:00 PM
■場 所:NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室
           広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号室
    JR広島駅から徒歩10分、駐車場なし
     ※現地教室セミナー式のみの開催で、オンラインはありません。
■募集人数:15人
■参加費:無料

■タイムスケジュール
09:30 開場
10:00~10:10  オープニング(10分)
10:10~11:40 午後1を解いてみよう(90分)
11:40~12:40 昼食(60分)
12:40~14:10 ワークショップ:午後2設問ア対策(90分)
14:10~14:20 休憩(10分)
14:20~15:50 午後2状況設定のポイント(90分)
15:50~16:00  クロージング(10分)

お申込みはこちら

午後1対策講座を担当させていただきます。

■(テーマ)午後1を解いてみよう
論文は完璧に書けたはずなのに午後1で60点に満たなくて論文まで採点してもらえなかったー!
という苦い経験をされた方も結構おられるのではないでしょうか

午後1のポイントをご説明しながら本試験と同じ時間で一緒に問題を解いてみて

・設問の意図を把握しているか
・問題文のヒントを拾い出せているか
・解答の語尾の書き方が正しいか
・必要な要素を過不足なく含められているか
・(部分点を稼ぐために)キーワードを詰め込められているか 

等々を議論する場を設けます。

さあ、みなさんで一緒に午後1を突破して、論文のA判定まで確認しましょう♪

みなさんの参加をお待ちしています(#^.^#)

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?