見出し画像

『ペライチで作る簡単LP作成講座』のご案内

地元では何度か開催させていただいたペライチというツールを使った
LP(ランディングページ)の作成講座をこのたびご縁があって埼玉県の春日部市にあるMiki-FARMで開催させていただくことになりました。

そもそもLPってなあに?

ランディングページ(Landing Page)とは、検索結果や広告などを経由して訪問者が最初にアクセスするページのことです。
訪問者がホームページに着地する(land)イメージからこの名前がつきました。略してLPとも呼ばれます。
トップページに最初にアクセスされた場合はトップページがランディングページになり、検索エンジンなどをとおして「会社案内」ページにダイレクトにアクセスが生じた場合は「会社案内」ページがランディングページになるということです。ホームページ制作会社によっては「入り口ページ」「集客ページ」とも呼ばれます。(上記リンク先より)

LPのイメージはこちら
HPとLPの違いはこちら

画像はペライチのサイトより引用

こんな感じでセミナーの告知に使ったりしています(#^^#)
OfficeHatzeのLPもペライチで作られています。

LPは作らなきゃと思うけど、、PCの操作苦手だし・・
そもそもデザインセンスないしな、、
いろんなツールがあるけど、どれがいいのかわからない

ペライチならPCに不慣れな方でも豊富なテンプレートから
あなたの業種・サービスにあったテンプレートを選択して

●デザインを選ぶ
●内容を作る
●公開する

のたった3ステップで簡単にLPが作れます(*^^)v

ペライチとは

画像2
画像3
画像はペライチのサイトより引用


たとえ無料のコースでも
毎月のようにバージョンアップされてかなり機能が豊富です。
契約形態によって何が違うのかということもご説明いたします。

詳細はこちら
日時:2022年9月18日(日)11:00~12:30
場所:Miki-FARM
   埼玉県春日部市
          ※オンライン(Zoom)とのハイブリッド開催
料金:通常6,600円のところ
   Miki-FARMOPEN記念特価 3,300円(税込)

お申し込みはこちら

みなさんのご参加をお待ちしています。(#^^#)

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント
にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?