見出し画像

シーズン開幕戦! どうぎんカーリングクラシック2021

いよいよ北京冬季五輪をクライマックスとする、カーリングの2021-2022シーズンが始まる。その日本での開幕戦となるのが、どうぎんカーリングクラシック2021である。
例年ならばその前に、アドヴィックス常呂カーリングホールにて、アドヴィックスカップが開催されるのだが、コロナ禍ならびにホールの工事のために中止となることが決定。
代替として、昨秋オープンしたアルゴグラフィックス北見カーリングホールで「アルゴグラフィックスCUP」が8月5日〜9日の日程で開催される予定になっていた。
アルゴグラフィックスCUPは、男女各7チームが参加する大会として、開催に向けて準備が進められていたが、コロナウイルスの感染拡大の影響で、直前の3日に大会の中止が発表された。従って、どうぎんカーリングクラシック2021が、今シーズンの開幕戦という位置づけになった。
国内トップクラスの男女各8チームが参加して4日間に渡って熱闘を繰り広げる大会の概要、参加チームをご紹介しよう。

昨年は中止⋯ 今年は感染防止対策を徹底し開催

どうぎんカーリングクラシックは、2012年に竣工した札幌市豊平区月寒のどうぎんカーリングスタジアムで開催されている大会で、2015年に第1回大会が開かれた。
第1回は男女合同大会だったが、翌2016年の第2回大会から男女別の大会になった。海外からも多くのチームが参加していて、2016年は男女ともカナダのチームが優勝した。
日本勢は、男子は2018年の札幌国際大学、2019年のコンサドーレと2回優勝を果たしている。女子は2017年にロコ・ソラーレが優勝している。
2020年はコロナウイルスの感染拡大の影響で、リスクを踏まえて中止が決定されたが、その後今年2月の日本選手権大会や春先の男女世界選手権大会が無観客などの感染防止対策徹底のもとで開催されたことを確認。
大会長を務める堰八義博北海道銀行特別顧問は「国内外での試合の機会が失われている競技者にタイトル試合の機会を提供することで、日本のカーリング振興に貢献したいと考え、本大会を開催することといたしました」と大会ホームページで述べている。
開催にあたっては、無観客での開催や選手・関係者へのPCR検査実施など、感染防止対策を徹底し、選手にも安心して競技に専念してもらうとしている。
また、大会公式YouTubeサイトを開設し、会場や試合の様子を多くのカーリングファンにも観てもらえる環境を提供することにも取り組む(詳細は後述する)。

北京五輪出場権獲得へ向けた真剣勝負の場

また堰八氏は「日本は男女およびミックスダブルスいずれの種目もこれから開催される世界最終予選で権利を獲得しなければ北京五輪には出られず、日本の出場権獲得に向け、日本国内で真剣勝負の場をもつことで、日本のカーリング強化にもつなげたいと考えています」と述べている。
参加チームの中には、まずは、9月に稚内市みどりスポーツパークで行われるトライアルで勝ち抜くことが第一目標というチームがある。
日本代表候補となったチームやペアは、次に12月に行われることが予定されている開催地未定の五輪最終予選で北京への切符を手にする大事な役目を担う。
一方、すでに北京五輪への夢は絶たれたものの、2022年の世界選手権や、2026年にイタリアのミラノ/コルティナ・ダンペッツォで開催予定の冬季五輪に目標を切り替えてスタートを切ろうというチームもある。
国内トップチームが、今シーズンの開幕戦にどのくらいの仕上がり具合で臨むのかはフタを開けてみないとわからないが、腕試しをする前哨戦としては格好の舞台だろう。
ファンとしても、会場に足を運べないのは残念ではあるが、YouTubeの映像を通じて有力チームのプレーを楽しめる有意義な機会となる。4日間の大会を注目していきたい。

大会は19日の男子予選からスタート

大会は、男女各8チームが4チームずつ2つのプールに分かれて予選を総当たりで戦う。19日15時30分からの男子予選セッション1からスタートし、男女ともセッション6まで行われる。
そして、各プールの上位2チームが決勝トーナメントに進出し、22日に男女の決勝と3位決定戦が行われる予定だ。また、22日14時から車椅子カーリングのエキシビションマッチもあり、この試合もYouTubeで配信される。
では、参加チームを紹介しよう。A:Alternate、C:Coach。

男子はコンサドーレなど8チーム

🥌Pool A

☆Matsumura / コンサドーレ
4:松村 雄太(Skip)
3:清水 徹郎
2:谷田 康真
1:阿部 晋也(Vice-Skip)
A:相田 晃輔
 2019年から2021まで年日本選手権を3連覇中。不動のメンバーは今シーズンも健在。先日オフィシャルサプライヤー契約を締結したミズノの新ユニフォームを着用して大会に臨む。

☆Yamaguchi / SC軽井沢クラブ
4:山口 剛史(Skip)
3:栁澤 李空(Vice-Skip)
2:小泉 聡
1:山本 遵
C:西室 雄二
 リードの大野福公選手とオルタネートの金井大成選手が抜けて山本選手が加入し4人体制で再スタート。2020年日本選手権3位、2021年日本選手権4位。今シーズンもパワーアップし続ける。

☆Sato / 札幌国際大学
4:青木 豪(Vice-Skip)
3:佐藤 剣仁(Skip)
2:鎌田 渓
1:新野 和志
A:佐々木 彩斗
C:土居 誉享
 カナダからの"逆輸入カーラー"佐藤選手の加入で地力アップ。昨年末には国内トップが集う長野での強化試合で日本選手権2連覇のコンサドーレを破って優勝。今シーズンも台風の目だ。

☆Kawano / 高松製作所
4:河野 幹太郎(Skip)
3:平野 崇範(Vice-Skip)
2:高松 賢司
1:笠井 祐太朗
A:横田 達也
 2020年、2021年の北海道選手権4位。2021年ICE GOLD CUP準優勝。北海道大学のスキップを務めていた河野選手が加わりスキップとなり、高松選手はセカンドへ。新戦力に要注目。

🥌Pool B

☆Maeda / 常呂ジュニア
4:前田 拓海(Skip)
3:上川 憂竜(Vice-Skip)
2:前田 拓紀
1:中原 亜星
C:敦賀 信人
 2019年、2020年と日本ジュニア選手権3位。2021年は日本選手権で準優勝。レジェンド敦賀コーチの指導のもと、めきめき力をつけている。個性のあるデリバリーと力強いスイープが特徴。

☆Morozumi / TM軽井沢
4:両角 友佑(Skip)
3:岩井 真幸(Vice-Skip)
2:宿谷 涼太郎
1:両角 公佑
 2019年アドヴィックスカップでツアー初優勝。2020年日本選手権準優勝、2021年日本選手権3位。戦術的に、見ている人たちもやっている自分たちも楽しめるカーリングを目指している。

☆Tsuruga / Checkmate
4:敦賀 爽太(Skip)
3:大内 遥斗(Vice-Skip)
2:大内 拓斗
1:金沢 直輝
A:池崎 大志
C:小野 丘
 地元札幌出身のジュニアチームで当大会は2018年に初出場。2019年に日本ジュニア選手権準優勝、2021年北海道選手権で準優勝。Facebookで「久しぶりの大会なのでとても楽しみ」と。

☆Hirata / KiT CURLING CLUB
4:平田 洸介(Skip)
3:臼井 槙吾(Vice-Skip)
2:目黒 良太
1:三浦 善也
A:小林 駿汰
C:小林 博文
 2020年、2021年と北海道選手権で3位。北見工大のそばに新たなカーリング場ができ、モチベーションは上がっている。平田選手らはテレビやZOOMイベントに積極的に出演している。

女子は北海道銀行など8チーム

🥌Pool A

★Yoshimura / 北海道銀行フォルティウス
4:吉村 紗也香(Skip)
3:小野寺 佳歩
2:近江谷 杏菜
1:船山 弓枝(Vice-Skip)
A:田畑 百葉
C:佐藤 浩
 2020年日本選手権3位、2021年日本選手権では6年ぶりの優勝。今季はさらに2020年のユースオリンピックのミックス4人制で銀メダルを獲得した田畑選手が加入、選手層はさらに厚くなった。

★Motohashi / LOCO STELLA
4:本橋 麻里(Skip)
3:松澤 弥子(Vice-Skip)
2:林 未来
1:斉藤 茉由美
A:青木 愛優凪
C:青木 伸生
 2021年北海道選手権準優勝。本橋選手がチーム内から底上げしていきたいと加わってから結果が出始めた。今季は本橋選手がスキップとなり、北見工大から斉藤選手が加入、力強さを増した。

★Yamamoto / SC軽井沢クラブJr.
4:上野 美優(Vice-Skip)
3:荻原 詠理
2:上野 結生
1:山本 冴(Skip)
C:西室 雄二
 2019年日本ジュニア選手権優勝、2020年世界ジュニア選手権4位、2020年日本ジュニア選手権準優勝。目標は世界ジュニア優勝であり、この大会はトップチームからたくさん学びたいという。

★Koana / チーム富士急
4:小穴 桃里(Skip)
3:小谷 優奈
2:石垣 真央
1:小谷 有理沙(Vice-Skip)
 2018年日本選手権で優勝も、2019〜2021年と3年続けて日本選手権4位は物足りない。6月にスキップの小穴選手が結婚。幸せのパワーをチームに注入して今季のジャンプアップを目指す。

🥌Pool B

★Fujisawa / LOCO SOLARE
4:藤澤 五月(Skip)
3:吉田 知那美(Vice-Skip)
2:鈴木 夕湖
1:吉田 夕梨花
A:石崎 琴美
C:小野寺 亮二
 2020年日本選手権優勝、2019年と2021年日本選手権準優勝。安定感は随一だ。吉田知那美選手のInstagramには先月、選手や小野寺コーチの浴衣姿が掲載され、ファンの反響を呼んだ。

★Nakajima / 中部電力カーリング部
4:北澤 育恵(Vice-Skip)
3:松村 千秋
2:中嶋 星奈(Skip)
1:石郷岡 葉純
A:鈴木 みのり
C:両角 友佑
 2019年日本選手権優勝、2020年日本選手権準優勝、2021年日本選手権3位。TM軽井沢の両角友佑選手が今季もコーチを務めている。プールBでのロコ・ソラーレとの対決は予選の最注目カード。

★Nihira / 札幌協会
4:仁平 美来(Skip)
3:小林 未奈(Vice-Skip)
2:中島 未琴
1:佐々木 穂香
C:嶋村 久美子
 2020年日本ジュニア選手権優勝、2021年北海道選手権3位。田畑選手が北海道銀行に移籍し、4人のチームとなったが、持ち味の速い石を武器にプレーオフ進出という目標を掲げて戦う。

★Kanai / SC軽井沢クラブ
4:金井 亜翠香(Skip)
3:江並 杏実(Vice-Skip)
2:両川 萌音
1:西室 淳子
C:西室 雄二
 5位だった2021年日本選手権からオーダーを変更。サードとフォース、リードとセカンドがそれぞれ入れ替わった。メンバー全員がスキップ経験者だ。スイーピングのテクニックは侮れない。

大会日程やYouTube配信の詳細

🥌大会日程 ※白抜き文字はPool、使用シートは予選は上から順にシートB、C、D、E。
◎19日(木)
 15時30分〜 《男子予選セッション1》
 🅰️コンサドーレ×‪SC軽井沢クラブ
 🅰️札幌国際大学×高松製作所
 🅱️常呂ジュニア×KiT CURLING CLUB
 🅱️Checkmate×TM軽井沢

 19時〜 《女子予選セッション2》
 🅰️北海道銀行フォルティウス×LOCO STELLA
 🅰️‪SC軽井沢クラブJr.×チーム富士急
 🅱️LOCO SOLARE×‪SC軽井沢クラブ
 🅱️札幌協会×中部電力カーリング部

◎20日(金)
 
10時〜 《男子予選セッション3》
 🅱️常呂ジュニア×TM軽井沢
 🅱️KiT CURLING CLUB×Checkmate
 🅰️コンサドーレ×高松製作所
 🅰️‪SC軽井沢クラブ×札幌国際大学

 13時30分〜 《女子予選セッション4》
 🅱️LOCO SOLARE×中部電力カーリング部
 🅱️‪SC軽井沢クラブ×札幌協会
 🅰️北海道銀行フォルティウス×‪SC軽井沢クラブJr.
 🅰️LOCO STELLA×チーム富士急

 17時〜 《男子予選セッション5》
 🅰️札幌国際大学×コンサドーレ 
 🅰️高松製作所×‪SC軽井沢クラブ
 🅱️Checkmate×常呂ジュニア
 🅱️TM軽井沢×KiT CURLING CLUB

◎21日(土)
 
10時〜 《女子予選セッション6》
 🅰️チーム富士急×北海道銀行フォルティウス
 🅰️LOCO STELLA×SC軽井沢クラブJr.
 🅱️札幌協会×LOCO SOLARE
 🅱️中部電力カーリング部×‪SC軽井沢クラブ

 13時30分〜 《男子準決勝》シートC、E

 17時〜 《女子準決勝》シートB、D

◎22日(日)
 
10時〜 《男子3位決定戦》シートB
     《男子決勝》シートD

 14時〜 《車椅子カーリングエキシビションマッチ》シートD

 16時〜 《女子決勝》シートC
     《女子3位決定戦》シートE

🥌YouTube配信
 
車椅子カーリングのエキシビションマッチも含めて、全試合がYouTube配信される。リンクは、大会ホームページのスケジュールの赤いボタン。

画像1

なお、YouTubeでのライブ配信は以下の通りとなる。固定カメラでの配信には、解説はつかない。

【予選】
Bシート:実況解説付き配信
CDEシート:3シートを1つの固定カメラにて配信
【決勝トーナメント】
準決勝:実況解説付き配信・固定カメラ配信
3位決定戦:固定カメラ配信
車いすエキシビションマッチ:実況解説付き配信
決勝:実況解説付き配信

久しぶりの国内トップチームが集結しての大会を映像を通じて応援し、楽しみたい。大会の成功を祈ります。

地元網走に帰ってきて5年半経ちました。元競馬専門紙編集部員。サッカーや野球、冬はカーリングなどスポーツ観戦が好き。もちろん、競馬も話題にしています。時事ネタや網走周辺の話題なども取り上げます。よろしければ、サポートもお願いいたします。