見出し画像

第5回盛岡市アイスリンクメモリアルカップ 男子の部プレビュー

今年からWorld Curling Tourの下部大会に

昨年の第4回大会まではAsia Pacific Curling Tourの大会として行われていた盛岡市アイスリンクメモリアルカップですが、今年の第5回大会から、World Curling Tourの下部大会に昇格しました。
先日、2018-2019シーズンが終わったばかりですが、はやくも2019-2020シーズンの幕開けの大会となります。
男子が6月15〜16日、女子が6月29〜30日の日程で行われます。男子は8チーム、女子は6チームの参加が判明しています。女子も最大8チームの参加が可能ですが、大会Facebookなどを見るかぎり、追加の発表は今のところありません。
今回からWorld Curling Tourのポイントを獲得できる大会となったので、今まで獲得したことがないチームにとっては新たな目標となる大会と言えるでしょう。
会場は、盛岡市本宮5-3-3にある「みちのくコカ・コーラボトリングリンク(盛岡市アイスリンク) 」。2015年9月19日に竣工し、その後、みちのくコカ・コーラボトリングが命名権を取得。翌年4月1日から現在の名称になりました。
カーリングシートは、スケートリンクに隣接していて、2シートあります。奥にあるのがカーリングシートです。

シートは、45.72m×5mの国際規格です。こちらの写真ですと、位置関係がわかりやすいですね。
(INA新建築研究所のホームページより引用)

リンクに電話して担当者の方にお尋ねしたところ、観戦は自由にできるそうです。横の椅子席があるスペースから直接、もしくはロビー側からガラス越しに観戦できるということです。中で観る場合は寒いので、事前に防寒の準備をしてくださいとのことでした。

大会独自のルールがあります

大会には独自のルールがあります。男子の部の場合、8チームが参加しますので、まず4チームずつ2つのグループに分かれて予選をリーグ戦方式で戦います。

【予選】1回総当たりのリーグ戦方式
・タイマー流しっぱなし
・8エンド終了が先か、110分時点のエンドで終了

【決勝】各グループ上位2チームによるトーナメント方式
・8エンドゲームの30分シンキングタイム制
・8エンド終了時点で引き分けの場合、代表者ドローで勝敗を決める
・決勝戦のみエキストラエンドを行う

観戦される方は、大会独自のルールを覚えておきましょう。

大会の歴史を振り返る

ここで、過去4回の大会から男子の部について簡単に振り返ってみましょう。第1回大会は、オープン直後の2015年9月21〜22日に行われました。優勝はI.C.E.、準優勝は東京4K、第3位にOGIHARAと東京勢が上位を独占しました。
第2回大会は翌年5月に時期を移して行われ、優勝は北海道の晩成CC、準優勝はI.C.E.、第3位は長野県のRRが入りました。
第3回大会から現在と同じ6月に移行しました。晩成CCが連覇を達成、準優勝は長野県のNS、第3位は福島県のぐるみんでした。
昨年の第4回大会は、LOHAS(札幌CC)、チーム青葉(山中湖メイプルCC)、Maple Leafs(同)、軽井沢WILE(軽井沢CC)、AVANZARE(盛岡CC)、毘沙門(同)の6チームが参加しました。総当たりのリーグ戦で争われ、優勝はMaple Leafs、準優勝は軽井沢WILE、第3位はLOHASでした。
まだ東北勢の優勝はありませんが、今年はどうなるでしょうか。

出場8チームをご紹介

大会に出場する8チームを紹介します。掲載順は盛岡協会ホームページの掲載順に従いました。

★Aグループ

🥌SC軽井沢クラブ (長野県)
 ・'19黒澤正憲杯優勝
 ・'19中部選手権準優勝
1月に12チームが参加して行われた黒澤正憲杯で新チームとなって初のタイトルを獲得しました。今週ユースオリンピック日本代表チームと練習試合を行うなど、しっかりと練習を積んで仕上がりは万全の様子。山口剛史選手は先月2週間に渡ってハワイでトレーニング合宿を行い、ますます逞しい体になっていそうです。次の日本選手権出場へ向けていい第一歩を踏み出したいところ。

🥌AVANZARE (岩手県)
 ・'19第1回盛岡カーリングクラブチャンピオンズリーグ優勝
 ・'18盛岡カーリングリーグ(舘山杯)優勝
 ・第14回ビクトリア杯カーリング大会優勝
 ・'12岩手県知事杯優勝
2月の第1回盛岡カーリングクラブチャンピオンズリーグは、予選リーグを2位で勝ち上がり、決勝戦では予選1位のM.M.C Jrを6-5で下して優勝を果たしました。盛岡カーリング協会の理事長を務めたこともある小守林靖一選手は岩手県高度救命救急センターに所属し、ドクターヘリにも乗る脳神経外科の専門医です。日本体育協会の公認スポーツドクターでもあります。

🥌C.O.C.C. (北海道)
 ・'19道東カーリングリーグプラチナリーグ優勝
 ・第11回ミネベアミツミカップ準優勝
カールプレックスおびひろのチーム。オフシーズンはウェイトトレーニングを積み、4月の道東カーリングリーグプラチナリーグを優勝。ホームリンクが7日にリニューアル、直前はしっかりと練習を積んだようです。チーム最年少の川平景虎選手は大学生まではアイスホッケーの選手で、卒業後スティックをブラシに持ち替えカーリング選手に転身。フエラムネが好きという好青年です。

🥌Maple Leafs (神奈川県)
 ・'19関東選手権3位
 ・'18神奈川選手権優勝
 ・'18盛岡市アイスリンクメモリアルカップ優勝
 ・'17ミネベアミツミカップ優勝
昨年の優勝チームで連覇を狙っています。ホームリンクは山梨県山中湖村のCurlplex Fuji。名解説者だった故・小林宏さんが私費を投じて建てたカーリング施設です。チームメイトの長沼辰徳選手とともに55歳で大会最年長の塚本俊選手は、2017年の日本シニアカーリング選手権で第3位となったチーム神奈川のメンバー。塚本達選手はジュニア時代から活躍している選手です。

★Bグループ

🥌チーム荻原 (東京都)
 ・'17日本選手権4位
 ・'16日本選手権4位
 ⚪︎'19関東選手権準優勝
 ⚪︎'17黒澤正憲杯優勝
スキップの荻原諒選手のTwitterによると、荻原選手がチーム青葉の助っ人として出場するのですが、スキップとして出ることもあり、またWCTのポイントが荻原選手につくように「チーム荻原」にしてくれたということです。ホームページには上の2つなど日本選手権の成績が掲載されていますが、下の2つはチーム青葉の主な成績です。どんな化学反応が起こるでしょうか。

🥌晩成カーリングクラブ (北海道)
 ・'19日本選手権4位
 ・'18日本選手権4位
 ・第2回盛岡市アイスリンクメモリアルカップ優勝
 ・第3回盛岡市アイスリンクメモリアルカップ優勝
名寄協会というチーム名で2年連続で日本選手権に出場している強豪チーム。今年は4位に健闘しました。この大会も過去2度優勝しています。スキップの竹田直将選手はミックスダブルスでも奥様とペアを組んで活躍されています。元team IWAIの似里浩志選手の名前が選手名簿にありますが、似里選手のツイートぶりだと今回は不参加ということでしょうか。

🥌M.M.C Jr (岩手県)
 ・
'19第1回盛岡カーリングクラブチャンピオンズリーグ準優勝
 ・'18第1回全農チビリンピック準優勝
盛岡カーリングスポーツ少年団のチームで、10代の選手3人に、45歳の瀬川英伸選手が加わった編成になっています。瀬川力選手は大会参加選手で最年少の12歳で、4月に行われた盛岡市民体育大会ジュニアの部では、今大会で組んでいる選手とは別の2人と組み、3人編成のチームで準優勝しました。瀬川英伸選手は、スキーヤーとしても盛岡県の大会に出場しています。

🥌VERTEX (東京都)
・'19クラブチャンピオンシップ優勝
・'18関東選手権6位
・'18東京都選手権準優勝
Team ARAIを名乗ることもあります。選手の平均年齢は一番高いチームですが、それだけ経験は豊富。この大会には、第1回大会と第3回大会に続いて3度目の出場となります。第1回大会では4位に入っています。4月のクラブチャンピオンシップで優勝し、主催者のあさまハイランドスポーツクラブの推薦を受けて今大会の出場が決まったということです。M.M.C Jrとの年の差対決は注目。

タイムテーブル・会場への行き方は

お手数ですが、タイムテーブルはこちらのツイートからご覧ください。

土曜は7時25分、日曜は7時15分が最初の試合の開始時刻ですので、全部観たいという方は遅れないようお気をつけください。

会場への行き方はこちら。
⓵車
盛岡インターチェンジから約15分
盛岡南インターチェンジから約10分
⓶バス
岩手県交通
盛岡駅東口5番のりば、または10番のりばより「218・219 盛南ループ200」に乗車
仙北町駅西口より「520 仙北町駅西口イオン線」に乗車
いずれも「総合アリーナ前」バス停下車
⓷タクシー
盛岡駅西口から約10分
⓸徒歩
盛岡駅西口から杜の大橋経由で約25分(約2㎞)

※盛岡タカヤアリーナ(盛岡市総合アリーナ)はみちのくコカ・コーラボトリングリンクの隣です。

【追記】ライブ配信されています

第5回盛岡市アイスリンクメモリアルカップ第1日(2019)
https://youtu.be/NK9Ez6Xe4KY

もしもこの記事に誤りがありましたらhatugenchuのTwitterにお知らせください。訂正させていただきます。


地元網走に帰ってきて5年半経ちました。元競馬専門紙編集部員。サッカーや野球、冬はカーリングなどスポーツ観戦が好き。もちろん、競馬も話題にしています。時事ネタや網走周辺の話題なども取り上げます。よろしければ、サポートもお願いいたします。