2023三週連続花火大会へ ①足立の花火

2023年になってさすがに日常の生活に戻り始めたのか、
花火大会も通常開催されるようになりました。
”4年ぶりに開催”という単語をよく目にしますが、時の早さを感じますね。

7月から8月にかけて3週連続花火大会に撮影に行ってきました。
花火の規模(打ち上げ数)と場所を考慮した結果下記の大会に行くことに。
①7月22日 足立の花火
②7月28日 隅田川花火大会
➂8月05日 戸田橋花火大会(板橋と同時開催)

①第45回足立の花火

7月22日、12時ごろに現地到着し撮影場所を探索開始。
すでにほとんど場所が埋まっている中シートとシートの隙間に
良ポジションを発見!
早速シートを敷いて打ち上げまで待機。

対岸にもシートの群れ

夜になり、いよいよ花火打ち上げ開始、以下撮影した花火の画像です。

上記4枚はソニーα1で撮影。レンズはタムロンの35-150mm F2-2.8。
大体35mm F8で撮影してました。
スカイツリーと花火を一緒に撮影できるポジションを狙ったはずなのに
隅っこにぽつんと立ってるスカイツリー君に哀愁・・・。


こちらはソニーα7RⅤとシグマ14mm F1.4で撮影。14mmは広すぎた。
会場にたくさんの人が集まっているのが分かる写真に。

花火大会終了後、最寄りの北千住駅ではなく西新井駅まで
頑張って歩いたのが大正解。
大した混雑も無く快適に座って帰ることができました。
なお北千住駅は入場規制がかかるレベルの大変なことになってたとか。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?