はー@勉強垢

どこかの大学の2年生です。 授業のノート、他興味のあることの勉強ノートを載せていきます。 特性持ちの変な人間。

はー@勉強垢

どこかの大学の2年生です。 授業のノート、他興味のあることの勉強ノートを載せていきます。 特性持ちの変な人間。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

趣味の勉強垢を作りました

昨日。 知り合いに、こう言われました。 「授業のノート、noteに投稿してみたら? 友達にも見せられるじゃん。」(大意) いいじゃないですか。 やってみましょう。 ということで3つめのアカウントを作りました。 自己紹介だけ。 春からどこかの大学の2年生です。 文系の、なんかいろいろできる学部です。 説明が難しい。 言語をはじめ色んな事に興味を持ちます。 多分特性。 どこかのキリスト教会の求道者なので、キリスト教関係も多く投稿するかもしれません。 今は春休みですが、新学

    • 日本語学講読②

      はじめに2022年4月15日分の板書ノートです。 対面での授業でした。 サムライせんせい

      ¥100
      • 観光産業論①

        はじめに授業回数としては2回目です。 前回は履修が決まっていなかったので出ませんでした。 対面での授業でした。 2022年4月14日分のノートです。 観光地の発見スイスと鉄道 アルプスの山があるだけだったスイスが、産業革命で環境が悪くなった英国などから観光の目的地として発見された。 アルプスの少女ハイジも、鉄道がアルプスの中腹まで敷かれたことで成り立つ物語。 オーストリア

        ¥100
        • 人権教育論①

          はじめに2022年4月14日分の板書ノートです。 対面での授業でした。 ちなみに、前回休んでいます。 発展途上国発展途上国とは? 開発途上国とも言う。 人口1人当たりの所得水準が特に低く、発展の程度を示す様々な指標の水準が低い国のこと。 インドネシア、ベトナム、パキスタンなどの国。 国連総会で認定された、発展途上国の中でも特に開発の遅れた国は後発開発途上国と言われる。 2021年8月現在46カ国。 NIKEの搾取労働 1996年6月、アメリカのLIFE誌が、NIKEの

          ¥100
        • 固定された記事

        趣味の勉強垢を作りました

        マガジン

        • 民俗学
          0本
        • 古典文学講読
          0本
        • 心理学
          0本
        • 科学と人間
          1本
        • 日本語文章構成論
          0本
        • 日本語学講読
          1本

        記事

          教育原理②

          はじめに2022年4月14日分の板書ノートです。 対面での授業でした。 実はこれが1位なんだよを調べてみよう小学校の時に習う、日本地図について復習しましょうという流れになった。 そこで、「この県はこれが一位なんだよ」というものを調べてみようということになった。 僕は、その中で神奈川県が犬猫病院に所属している獣医師数が日本一であることを知った。 他にも色々調べていた。 大人になるための通過儀礼人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ ロバートフルガムのこの本を題材に授

          ¥100

          教育原理②

          ¥100

          教育相談及びキャリア教育の理論と方法①

          はじめに2022年4月13日分の板書ノートです。 対面での授業でした。 この授業の目的個々の状態に応じた支援をするために学ぶ。 教職の必修科目。 自己開示自分のことを相手に開示することで、相手にも自分のことを開示してもらおうとすること。 これによって、双方向的なやりとりができる。 「相手がこんなことを言ってくれたから、自分も言おう」という考え。 このような、何かお返しをしなくては、という心理を返報性の心理という。 心理的報酬。 カウンセリングマインドとは?カウンセリング

          ¥100

          教育相談及びキャリア教育の理論と方法①

          ¥100

          科学と人間①

          はじめに板書ノートです。 それから途中寝てました。 ごめんなさい。 諸連絡休講になったらオンデマンドになる。 資料はPDFとしてMoodleに載せられる。 出席確認は授業中のメールで。 メールには件名に学籍番号、氏名、授業科目名を明記。 すべての回答が提出された場合にのみ、授業回に出席したものとする。 授業のテーマ・目的授業のテーマは、下の2つであった。 授業の目的は、下の2つであった。 なお、6回までが発展の歴史、7回からが過程や問題について扱う。 Q1.科学とは

          ¥100

          科学と人間①

          ¥100

          かばん語まとめ

          かばん語というものを見つけたので、どんなものがあるのかまとめてみました。 かばん語とは?かばん語とは、語の一部同士を組み合わせて作った言葉です。 英語では、smoke+fogでsmogなどがあります。 日本語一般 ・睨む+見る=にらみる ・生半尺(不十分なこと)+中ら半尺(中途半端なこと)=なまらはんじゃく ・破る+裂く=やぶく ・捉える+捕まえる=とらまえる ・いやらしい+ややこしい=いやこしい ・裏返し+さかしま=裏返しま ・サルスベリ+百日紅=さるじっ

          かばん語まとめ

          ロシア国歌 翻訳

          はじめにロシア編は最後です。 現行のロシア国歌の翻訳です。 使ったサイトはGoogle翻訳、Deepl翻訳、word hippoです。 1単語ずつのところは、意味が複数あるものもありましたが、そのなかで適切だと思うものを抽出しました。 間違っている所などございましたらご指摘いただければ幸いです。 全文訳1番 Россия - священная наша держава, Россия - любимая наша страна. Могучая воля, велика

          ロシア国歌 翻訳

          言語一覧の表ができました。

          はじめに言語一覧を作りました。 Google翻訳に載っている言語と東京外国語大学語学研究所に載っている言語について調べました。 まとめたのがこれです。 上がExcel、下がPDFです。 注意参考にしたのはWikipedia、東京外国語大学語学研究所、コトバンクです。 パソコンじゃないと見えないかもしれません。 それぞれの説明言語 言語です。 五十音順です。 話される地域 主に話される地域です。 話者数 参考するサイトによってばらばらのものもあります。 色々見な

          言語一覧の表ができました。

          ソビエト連邦国歌 1977年版 翻訳

          はじめにこの前1944年版のソ連国歌を翻訳しました。 その1977年版です。 使ったサイトはGoogle翻訳、Deepl翻訳、word hippoです。 間違っている所などございましたらご指摘いただければ幸いです。 全文訳1番(1944年版と同じ) Союз нерушимый республик свободных Сплотила навеки Великая Русь. Да здравствует созданный волей народов Единый, м

          ソビエト連邦国歌 1977年版 翻訳

          ソビエト連邦国歌 1944年版 翻訳

          本アカより転送。 はじめにこんな情勢だからこそロシア語を学ぼうではないかと、手始めに1944年版のソ連国歌を訳してみました。 使ったサイトはGoogle翻訳、Deepl翻訳、word hippoです。 間違っている所などございましたらご指摘いただければ幸いです。 全文訳1番 Союз нерушимый республик свободных Сплотила навеки Великая Русь. Да здравствует созданный волей нар

          ソビエト連邦国歌 1944年版 翻訳

          国一覧の表ができました。

          本垢から転送。 はじめに3月3日辺りからはじめて、やっとできました。国一覧。 外務省の国一覧を頼りにしながら、大まかな位置、面積、人口、首都、言語、宗教、国教、通貨、時差をまとめたものです。 で、その国一覧がこれ。 注意外務省をはじめ、いろいろな所からデータを持ってきました。 参考文献は、書こうと思った時点で100カ国くらい書き終えていたのでもういいかと思いメモしていません。 基本的に外務省、ウィキ、検索して一番最初に出てきたものです。 それぞれの説明順番 基本的には

          国一覧の表ができました。

          プログラミング[5]球を跳ね返るようにしよう

          参考サイトはこちら。 プログラムを書くのに使用するサイトはこちら。 準備復習 まず円を描きます。 図1のようにcircle(0,200,100);を追加すると半円が描かれました。 動かすためにlet x;と変数を置きます。 xを定義します。 縦をxにします。 ここでx+=1とすると 円は左から右に動いていきます。 でも このままだと、円は左から右に行ったっきり戻ってきません。 では、戻ってくるにはどうしたらいいのでしょうか。 変数を用意 まず、変数をも

          プログラミング[5]球を跳ね返るようにしよう

          プログラミング[4]色々動かそう

          参考サイトはこちら。 プログラムを書くのに使用するサイトはこちら。 スタートは図1のようになっていますね。 変数を作ろうまず変数を作ります。 図2のように、cntという変数を置きます。 図3のように、cnt=0と指定し、0から始めます。 図4のように、 text(cnt,200,200)と入力して実行すると  図5のように、真ん中に小さく0が現れます。 図6のように、textSizeと書いてそのあと()の中に数字を入れるとサイズが指定できます。 50にしてみまし

          プログラミング[4]色々動かそう

          プログラミング[3]円を動かそう

          参考サイトはこちら。 プログラムを書くのに使用するサイトはこちら。 今日の目標は円を動かすです。 円を作ろう まず、図1のように背景を青くします。 色はbackgroundの数字をいじったら変えられます。 Auto-refreshをオンにすると自動的に実行するんでしたね。 続いて円を描きましょう。 縦200、横200、直径は100の円です。 図2のようになりますね。 横に動かそうxを用意しよう 例えば、右に動かしたい場合は、一番左の200が変化しないといけないです

          プログラミング[3]円を動かそう