Vtuberごっこを始めてからというもの、界隈のヒト達のツイートがタイムラインに多く流れて来るのです

よく目にするのは叩き叩かれ、晒し晒され、レスバで勝ち負け、ブロックしたされたで勝ち負け、あーだこーだ、どうたらこうたら

勿論、健全に使ってるヒトの方が大多数なんでしょうが、、、
上記の様なやりとりは皆の興味を引くというかインプレッションを稼げるというか
端的に言うと、数字が良いのでしょうね

健全に使ってるヒトの健全なツイートより目立ちます

最近、SNSに疲れ気味のボクです、どうもこんにちは
コレだけが原因、という訳でもないけど、原因の一つ
昔の2chの方が健全な気さえするのですが、いかがでしょうか


とゆ事で表題の件なんですが

こういうので疲れてしまうボクは、SNS向いてないんでしょうかね

いくら好戦的で常日頃レスバしてるヒトが居ても
そのヒトのTLはそのヒトのフィールドなので、何を書いても良いと思います
個人の日記帳を公開してる様な物、口出しせず我関せず
ボクはアナタに干渉しないので、こちらも自由にやらせてね
こういう距離感で良いと思うんです


たまにうちのツイッターや配信の事で「もっとこうしろ」「これはあかん」とか言われるとボクがキレ散らかしてるのは、つまりそういう事なんですね

「もっとこうしろ」「これはあかん」を売りにして他人に押し付けるSNS上のコンサルごっこ連中が大ッ嫌いなのも、そういう事ですね

法に触れない限り何やっても良いんだから、訳分からん奴らが訳分からんルール作るなって事です


ただなぁ、、、最近のVtuber界隈のレスバ事情はどうしても、見たくなくてもタイムラインに流れてきちゃって
気にしない気にしないと思いつつも、色々思うところはあるもので


レスバしてるヒト達は、負けたら死ぬ病気にでも掛かってるんですかね?

相手を徹底的にねじ伏せよう捲し立てようとしてるその姿、傍から見たらだいぶ痛々しいぞ?と

フォロワーも表面上は擁護して味方してるけど、内心どう思われてるか分からんぞ?と

アンチ(だかなんだか知らないけど)を相手して高らかに勝利宣言してるそこのお前、いい歳の大人なんだろ?年齢考えろよ?と

言いたい、言ってやりたい、けど、、、

まぁ、、、Twitterで何書くのもそのヒトの自由だし、、、


今回の記事は酷いっすね、書きたい事書き殴って文章が支離滅裂
取り繕う余裕も無いんですよ


以上、最近おはvツイート辞めた理由とVtuberの知り合いこれ以上増やしたくない理由でした

note投稿ツイートは勿論しません、対アリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?