見出し画像

伺かでグレゴールをつつきたい(自分用メモ)

2月初めにリンバスを始めてからグレゴール沼にまんまと落ち、ついにゴーストが欲しいな…と思うレベルにまで達しました。
しかし悲しいかな、こういったものが他者から供給されることはまずない。なので自分で作るしかないんですね~(遠い目)
まあ今は年度末で忙しいので、いつか時間が出来た時のために、思いついたことを片っ端からメモしておきます。誰か作ってくれてもいいのよ…
出来るかどうかは別として、ネタが思いつく限り更新します。

最低限出来たらここに置きます。(現在工事中)

■思いついたやつ

*人格変更(作業量爆増で絶対無理だぞ)
・人格毎に辞書増やす?
・人格切替でシェルも変更(着せ替え)

*差分とか
・後から追加出来るようにレイヤー分けろ
・隠しコマンドでEGO装備
    (好感度によってEGOが増えるとか?)
・うにゅ側にお友達(位置移動する)

*イベントとかパラメータ周り
・基本はゲームから引っ張る(無理しない)
・コミュニケートはやりすぎない
・ユーザ=管理人(ダンテ)でいいかな
・「(アイテム)をあげる」イベはやりたい
 これでいけるか…?

 1.『 \p[2]\s[20] 』で3人目サーフェス20番(アイテム)を表示
 2.アイテムをドラッグして重ねる
 3.重なり判定でイベント発生
 4.イベ終了時『 \p[2]\b[-1]\s[-1]\4』でアイテムを消す
   (\4でキャラから離しておく)

面倒すぎる!!!!とりあえず普通にイベ実装して、余裕があったらやる…

・飲食物をあげると満腹度が上がり、MAXになるとあげても断ってくる、無理に食べさせると好感度が下がるとか?
・好感度はぼかし、満腹度はわかるようにする
 (メニューにステータス表示させる?)

  □ステータス□
  好感度:まあまあ 満腹度:50%
  現在の人格:LCB囚人
  ~~~~~以下メニュー~~~~~

\1側バルーンで表示させてもいいか

・深夜に起動するとたまに寝てる
・起動中深夜になるとランダムで寝る


*触り反応
・つまんで動かすと発生するイベ
 1.下に埋める
 2.上に持ち上げる(スクリプトで下に吸着させれば落下させられる?)
 3.端で見切れさせる
 4.振り回す(一定時間動かし続ける)?

あとは前作った周回ノルマ計算を弄れば、鏡周回で何箱入手出来るか・交換までの必要周回数…とか出せねえかなぁ…
(がんばれ~って応援してほしい…)

ひとまず頭を打ってグレおじがちみっこく見えるようになったダンテェということにしておくか…
何らかのイベで元の視界に戻せるようになるのもいいかも〜〜〜(差分地獄)


■「G社グレ育成」ネタ

※フォロワーが発してたネタが元
・ステータスと連動して虫差分に変わる
・ステは戦闘や食事で上げる?
・戦闘は簡易に、選択肢で進む感じのやつ
・ダイスロールとかランダム性あるとおもろいかも
・増えた虫部分にちゃんと触り判定ある
・戦闘時の専用シェル、モーションは根性次第
ゲーム性のあるゴーストを里々で作ろうとするな(戒め)

これは作りません!!!!作らないからな!!!


まずシェル用意出来なきゃお話になんねえけどな!!!ガハハ!!!(絶望)

時間が足りねぇ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?