見出し画像

キカクカイギのこと。

こんにちは!
はたおりライターのてらだおうみです!

今回は私たちが普段やっていることの第2弾!!


みなさんはどんなふうに就活をしていますか?
「そもそも就活のやり方なんてわからない...」
なんて人も多いのではないでしょうか?

そんなあなたにおススメします!!

ーーーーーーーーーーーーーーー
キカクカイギ

『就活の新しいカタチをつくる』

就活ってどんなイメージがあるだろう?
つらい?大変?内定をもらうのってむずかしい??

みんな同じ真っ黒なスーツを着て。
普段とは違うパンプスなんて履いちゃって。
ネクタイを結ぶのだってなかなか慣れなくて苦手だ。

周りの人がみんなできる人に見えて
それに合わせて自分もなんだか背伸びしちゃうし、
本当の自分はこんなのじゃないのになぁって落ち込んじゃう。

きっとそんな暗いイメージが学生たちを苦しめているのかも。
(私もめちゃくちゃ苦しかった~!)

でもでも、就活って色んな人に出会えるチャンス
採用を考えている企業の人、同じ説明会に来た就活生。
せっかく出会えたのだから、もっと仲良くなりたいと思いませんか?

時間はたっぷりある。話もじっくりできる。
あなたの想いを話してみてください。
きっと隣に居るその人はそっと耳を傾けてくれるはず。

「ちょっと怖いかも...?」なんて思っていた社会人が
意外と共通の趣味を持っていたり、地元が近かったり。
知れば知るほど面白くってまた会いたくなっちゃう。
そんな人が働いてる会社ってどんな感じなのかも気になるな。


キカクカイギは合同インターンシップ
企業のことも知れるし、そこで働いてる人も知れる。
ただの就活生じゃない、自然な自分も見てもらえる。

てらだのおすすめポイントは
「お気に入りの服装」でいいってところです!

私、スカートは好きなんですけど、
スーツのスカート丈は苦手で。
いつもパンツスタイルだったんです。
でもキカクカイギにはワンピースで行ってもいい!
一番大好きな大きめのイヤリングをしていてもいい!
バンバン個性を出して行けちゃうんです。それだけで楽しい!


就活っぽくない就活。
「あたりまえ」に縛られていてはもったいない。
あなたらしい在り方がきっとあるはず。

新しい就活のカタチ、それがキカクカイギです。


---次回のお知らせ---

キカクカイギ

日程:2019年6月22日 13:00~18:00
場所:mark meizan
(〒892-0821 鹿児島県鹿児島市名山町9-15)
対象:全学年
服装:自分のお気に入りの服装
参加費:無料
定員:32名

お申し込みはコチラまで。


はたおりのことについては下記のFacebookページをご覧ください。


読んでくださってありがとうございます。サポート頂いたご支援は、はたおりの活動経費とさせていただきます。