見出し画像

業界研究の3つのステップとは

みなさん、こんにちは!!!

働く人の笑顔創り研究所、はたけんちゃんです!!
お元気ですか?
本当にあっという間に時間が過ぎていきますね、、、
なんかおばさんは臭い?笑

では、今日は業界研究の3つのステップについてお伝えします。
業界研究ってこれまでされたことありますか?

学生さんの中にもさまざまあるかと思いますが

・興味ある業界も、ない業界も関係なく、まずは幅広く研究する学生さん
・最初から業界を決めていてあとはその中で会社選びをする学生さん
・そもそもあんまり調べずになんとな~く就活を始める学生さん

ちなみに、私の学生時代は・・・・
最後のなんとな~く始める人でした涙

ただ、今となっては業界研究を本当にやっておいたらよかったな~と強く思います
学生時代に勉強をサボって、大人になってから後悔するパターンと同じです

そんな親心全開で今回のお話をさせていただきます( ;∀;)

Step1 世の中にはどんな業界があるの?

完璧に網羅は出来ておりませんが、大まかに5つの業界があります。

画像2

・モノを作る業界
 食品 飲料
 アパレル
 薬
 金属
 自動車(機械)
・モノを売る業界
 商社(総合・専門)
 小売(スーパー、百貨店、コンビニなど)
 ※流通
・サービス提供する業界
 医療 福祉
 マスコミ(新聞社、放送局、出版社、広告代理店)
 IT情報処理
 レジャー(外食、娯楽、旅行、ホテル) 
・社会基盤を創る業界
 建設、住宅、不動産
 エネルギー(電気、ガス、水道、石油)
 インフラ
 交通、運輸(鉄道、航空、海運)
・お金を扱う業界
 銀行
 証券
 保険

もっと細かく言えば、業界やお仕事等、たくさんあります。
また、公務員は今回入れてはおりませんが
大まかにはこれくらいの分類になると思います(^^♪

業界研究をせずに、どの会社を選択するかと会社研究にいきなり入る人も少なくないかもしれません。
ですが是非、業界研究から始められることをお勧めします!!

Step2 その業界同士のつながりを分析する

当たり前ですが、その会社、その業界は1つでは存在しません。
そりゃそうですね笑

その中で各業界のつながりや、意外な関わりがあるかもしれません。
特に学生さんだと、知っている仕事ってごくごくわずかなんですよね。

テレビで出てくる職業とか
CMで見る職業とか
身近に買ったこと、利用したことがある職業とか が中心になりますよね。

しかし、さきほどお伝えした通り仕事というのは世の中にたくさん存在します(^^♪
だからこそ、知っている仕事から興味を持って他の仕事へも興味の範囲を広げていけると良いと思います。

すると不思議なことに、あまり知らなかった業界だったとしても興味が湧いたり、より深く知りたいと考えたりする範囲も広がっていくことでしょう。

Step3 インターンシップで実際の業界のことを理解する

是非、活用して欲しいのはインターンシップです。
本格的に就職活動が始まる前に、インターンシップを各社が提供しています。

そのインターンシップは、ナビサイトでも知ることができますし
各大学にもインターンシップの情報は出ていることかと思います。

また、是非セミナーも活用してみましょう~!!

はたけんでも業界研究のオンラインセミナーを実施予定!!
各業界から1社1~2名企業の人が来ていただきます。

直接企業に話が聞ける機会も少ないですし、ましてや一回のイベントで一気に聞けてしまうのはさらに効率が良いですよね(^^♪

是非参加をご検討してください~!!!

業界研究オンラインセミナー_page-0001 (1)

申込はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?