★「有料会員向け 監視銘柄」結果

Note 本日(21日)グロース市場 上場おめでとうございます。

◎5243note 前引け446円

詳細はこちらから↓

IPOスケジュール | 庶民のIPO (ipokabu.net)
━━━━━
12月20日(火)youtube動画UPしました。

「本日の日銀会合で長期金利の許容変動幅拡大を決定し、円高・株安の流れへ。
金融株が買われ高PERのグロース株は売られる展開。今後の相場予想解説します。」


今後とも有益な情報を配信していきたいと思いますので
少しでも気に入られたら「いいねボタン」や、「チャンネル登録」よろしくお願いいたします。

※動画内での訂正:
日経平均の1株資産からのPBR1.1倍水準は本日安値圏の26200円台でした。
本日の動画内で訂正します。
PBR1.1倍水準は3/9年初来安値24681円以来です。
底値になるかどうか、注目です。
底値になるならバーゲンセールになります。
━━━━━━━━━━

★「有料会員向け 監視銘柄」結果、

≪金融株≫

【8306 三菱UFJ】株価868円+50

11/18寄付き719円 → 12/21高値892円(上昇率24.0%)

連日の大幅高。日銀が20日まで開いた金融政策決定会合で、イールドカーブ・コントロール(YCC)の運用方針を見直し、長期金利の変動許容幅の上限をこれまでの0.25%程度から0.5%程度に引き上げた。これを受けた前日の円債市場での金利上昇の流れが、欧米市場にも波及。メガバンク株に対しては、利ザヤ改善を期待した買いがきょうも続いている。

私の中では、2012年12月からのアベノミクス相場10年間の中で、銀行株トップの三菱UFJの高値は2015年6月の936円なので、最も出遅れのイメージでいます。投資顧問在台8年間、折に触れて推奨してきましたが、好環境下になりましたので、来年は1000円台(1株資産1369円)に乗せるのではないかとみています。
━━━━━
◎8750 第一生命 株価2967円+81

11/22寄付き2392円 → 12/21日高値2999円(上昇率25.3%)

大和証券では12/15付で投資判断を「2」(アウトパフォーム)から「 1」(買い)に見直し、
目標株価を2900円から3400円に引き上げた。
大和証券の投資判断は急騰前のベストタイミングだったと思います。

★第一生命は11/21のレポートで「25日線が75日さ円を上抜きGCを示現+75日線が
右肩上がりへ変化した」ことでNoteと有料メルマガでご紹介しました。
手前味噌ですが、これぞ投資顧問元助言者キャリア8年のテクニカル分析の本領発揮できたと自負しております。
━━━━━
◎8766 東京海上 株価2922円+31

12/6寄付き2798円→12/21高値2940円(上昇率5.0%)

ほかの金融株と比較すると おとなしめの値動きでした。
━━━━━
◎8308 りそな 株価717円+24

12/6寄付き622円→12/21高値733円(上昇率17.8%)

都市銀行5行の中で11月末までの上昇率が「8316三井住友」と「りそな」だったのでご紹介しました。
━━━━━
◎7167 めぶき 株価320円-3

12/5寄付き292円→12/21日高値336円(上昇率15.0%)

【特色】傘下に地銀大手の常陽銀と足利銀。茨城と栃木でシェア首位、北関東軸に1都1府7県へ展開

配当年11円。配当利回り4.1%
11月下旬に高値325円時より信用取り組み妙味はありませんが、
基準線305円も上回っており好チャートです。
━━━━━
◎7184 富山第一銀行  株価575円-16

12/6寄付き521円→12/21日高値336円(上昇率15.0%)

【特色】富山県の第二地銀。県内2番手。新潟、石川、岐阜などにも展開。財務良好。有証利息配当金多い

11/25 著名個人投資家の井村俊哉氏の保有割合は2.22%で話題となりました。
井村氏は、「財務良好と有証利息配当金多いこと」に着目されたのではとみています。
━━━━━
◎7186 コンコルディア  株価540円+14

12/6寄付き459円→12/21日高値562円(上昇率22.4%)

【特色】傘下に地銀首位級の横浜銀と東日本銀。神奈川と東京軸に1都1府7県展開。中小と個人に強み

地銀預金量トップの横浜銀行の持ち株会社なのでご紹介しました。
━━━━━
◎8309三井住友トラスト 株価4643円+204

12/6寄付き4178円→12/21日高値4705円(上昇率12.6%)

途中、動きが鈍かったので8316三井住友に乗り換えをお伝えしました。
━━━━━
このような「気になる銘柄」や「監視銘柄」は、

Noteベーシック会員(月々500円)や、メルマガ有料会員(月々500円)にご紹介しております。


◎「有料版メルマガ・株投ハタチャンネル」¥550/月(税込) 初月無料!


※メルマガ有料会員のメリット
登録されたメルアドに平日AM8:30をめどにメルマガが配信される。
初月無料。
━━━━━
◎NOTEベーシックプラン/500円


※運用うまくいってない方は 投資機会のチャンス、入会のチャンスです。
━━━━━━━━━━
まぐまぐ「有料版・株投ハタチャンネル」が、

この一年に創刊されたメルマガの中から「いちばん読みたい・読んでもらいたいメルマガ」の新人賞第10位に入りました。


youtubeやメルマガ等でまったくPRもしてなかったのですが、
会員様の好意の投票により入賞することができました。

今後ともご期待に沿えるよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━
グロース株では・・・・を監視中です。
(あくまでも個人的な監視銘柄です)
有料メルマガにて配信しました。
━━━━━━━━━━
※推奨銘柄ではありません。
※最終的な投資判断はご自身でお願いいたします。

よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。