見出し画像

じゃあ私が好きな可愛いアニソン(広義)を紹介しますね

幼少期の頃から頭のてっぺんから足の爪先までインターネットにずぶずぶ漬かっていた影響からか、アニメやゲーム関係の楽曲が大好きだ。

特に可愛い二次元の女の子が可愛い声で歌っている後ろでピコピコSEが鳴りまくる可愛い歌、いわゆるアニメソングが特に好きだ。心が癒やされる上に優しい気持ちになれる。
かっこいい歌や男性ボーカルの楽曲もいくつかお気に入りのものはあるけど、やっぱり””可愛い””が一番効く。コッテコテの萌え声で作詞が畑亜貴で髪色が奇抜な制服を着た二次元の女の子がジャケ写で…みたいなのが一番いいんだ。アニメオタクの井之頭五郎になってしまう。

以前noteで書いた通り、業務が少し変わった影響で通勤時間が長くなった。
その影響もあり、行きと帰りの電車では専ら自分の作成した最強のアニソンプレイリストをシャッフル再生し気持ちを昂ぶらせて何とか日々の業務を捌いている。

せっかくなら私の最強のプレイリストを共有して好きな曲をおすすめしたい。あわよくば私の知らない私の好きそうな曲を誰かに教えてほしいので、プレイリストに入れている可愛い曲をおすすめコメントと共に順不同で並べていきます。
本当はYouTube Musicのプレイリストを公開できれば楽ちんなのですが、私がバリバリ本名で登録しているので不可能でした。
また、題名にもある通りアニソン(広義)のためゲーム音楽もあるわ声優/アーティスト名義の個人曲もあるわという超自由型のピックアップとなっていることをご了承ください。



「本日、満開ワタシ色!」 歌:桂ヒナギクwith白皇学院生徒会三人娘

可愛いポイント
・伊藤静さんの点を突き抜けるような真っ直ぐな声が可愛い
・合いの手が可愛くて好き オタクのため他キャラがするコールが大好き

"だいすき"なんて ありがと! わたしも ずっと"すき"だよ

・歌詞が可愛すぎる ヒナ 俺も好きだよ(誰?)


「だって地球が回るから」 歌:平野 綾、茅原実里、後藤邑子

可愛いポイント
・元気で可愛い
・ハルヒ!SOS団!というイメージがそのまま歌になってる感じがして良い。この明るさが身体に馴染む。
・DSソフトの主題歌だった記憶がある。ストーリーが意外とホラーで怖かった。ミニゲームでチェスが遊べたが、知識がなかったので全く勝てなかった記憶もある。
・この画像のハルヒが本当に可愛くて昔からずっと萌え(原初の感情)ていた


「Baby Sweet Berry Love」 歌:小倉唯

可愛いポイント
・唯ちゃんの声が可愛い
・俊龍さんの作曲が神可愛い(アイマスでも楽曲提供を行っているらしくどれも好きなものだったから完全に納得した。私の好きな作風の作曲家の方だ)
・「変態王子と笑わない猫。」というラノベ作品のアニメEDだったのだがED映像も可愛すぎて当時から可愛すぎるだろ!!と思っていた


「Honey Come!!」 歌:小倉唯

可愛いポイント
・歌、ダンス、衣装、PV つまり全部可愛い

お願いっ 私だけ見て じょうずに云えたらいいのに キミをずっと見つめさせて

・歌詞のどこを取っても可愛すぎる
・キミのために私頑張れるよ!頑張るから見ててね!という最高可愛い女の子の歌を最高可愛い声を持つ唯ちゃんが歌ってるんだから可愛くないわけないんだよな
・ツインテール唯ちゃん可愛すぎる


「ギミー! レボリューション」 歌:内田真礼

可愛いポイント
・コード進行が可愛い 最後の盛り上がりが最高にアガって可愛い
「作詞:こだまさおり 作曲:田淵智也 編曲:やしきん」←面子が強すぎてヤバい その上この歌を歌っているのが可愛い声を持つ内田真礼ちゃんなんだからもう……可愛い~。
・ポップで元気でテンションが上がる歌は国宝


「Fantastic future」 歌:田村ゆかり

可愛いポイント
・田村ゆかりさん楽曲の中でも1、2を争うくらい好き 声も何もかもが可愛い

ねえずっと会いたかった 恋することが世界の平和
ねえずっと会いたかった 変えてみせる愛でFuture

・こんな可愛い歌詞を世界で一番可愛い田村ゆかりさんの歌声で紡がれたら世界が平和になり地上には愛が溢れ野には花が咲き乱れる
・これも前述した「変態王子と笑わない猫。」というラノベ作品のアニメOPだった。OP映像も最高に可愛かった
・変猫は楽曲が優秀すぎて完走した記憶がある。小豆梓ちゃんが可愛い


「Happy Darling」 歌:望月杏奈

可愛いポイント
・私が欲する「可愛いアイドルの歌」を脳から直接出力したみたいな歌声、歌詞、曲調…アイドルマスターミリオンライブ様 誠にありがとうございます

ドキドキもっとはじけて (届けHAPPY)
あなたにダイスキ届けたいの! (そわそわしちゃう)
今すぐKISS受け取って (いくよ SO SWEET)
うつむいてちゃダメだよNONONON (ダメよNONONON)

・いやもう最高最高最高 可愛すぎるだろ
・女の子がしっかりはっきり大好き!って伝える曲が特に好きなんですけど、それに杏奈の声優さんである夏川椎菜さんのまっすぐな歌声が乗ったらもう最高すぎて優勝
・ミリマスは触れたことがなく何となく楽曲も食わず嫌いをしていたが、この曲のおかげで他のミリオン楽曲に触れるきっかけとなったため、個人的に大変感謝をしている


「太陽曰く燃えよカオス」 歌:後ろから這いより隊G

可愛いポイント
・10年代に一世を風靡したアニソン 私が嫌いなわけがない可愛い
「作詞:畑亜貴 作曲:田中秀和」←調べたら私が嫌いなわけがないタッグだった この2人が手掛けたアニソンで外れたものを見たことがない可愛い
・いつ見てもニャル子のビジュが可愛すぎる こんな可愛い邪神ならいつだって会いたいよ
・クー子が一番好きです


「DOKIDOKIリズム」 歌:城ヶ崎莉嘉

可愛いポイント
・デレマスのソロ曲シリーズ「CINDERELLA MASTER」の第1弾、唯一のパッション属性から選出された莉嘉ちゃんなんですけど本当に曲を構成する全てが可愛い
・ちょっと幼いけどまっすぐで元気いっぱいの莉嘉ちゃんの良さが余すことなく表現されていて最高に可愛い
・最終サビ前「バカじゃない一生土下座〜」の早口が本当に可愛い!!最後の「玉砕パンチ!><」も可愛い!可愛い!莉嘉ちゃんは本当に可愛い子なのでパッションとキュートの混合最強アイドルなんだとオタクは思います


「?でわっしょい」 歌:ゆの・宮子・ヒロ・沙英

可愛いポイント
・私が愛してやまないまんがタイムきらら作品の一柱、芸術系学校に通う女の子たちの物語を描いている「ひだまりスケッチ」の主題歌です可愛い
・正直「おーぷん☆きゃんばす」も「できるかなって☆☆☆」も全部可愛くて甲乙つけがたいんですけど、「?でわっしょい」は宮子ちゃん(金髪の2つ結いの元気な子)の声が私主観で一番可愛く聞こえるためこの選定としました

はてハテはてハテはてな
みなミナみなミナみなさまは
男のコ苛めてないよね

・突然男の子のこといじめてないですよね?と視聴者に尋ねてくる畑亜貴節炸裂の突拍子のない歌詞もお気に入りポイント いじめてないです


「PARTY☆NIGHT」 歌:真田アサミ、沢城みゆき、氷上恭子

可愛いポイント
・アキハバラ・オタク・コンテンツ(トウキョウ・シャンディ・ランデヴ)である「デ・ジ・キャラット」シリーズの人気曲です可愛い
・人気曲故大量にVer違いがあるんですけど私はサイバートランスバージョンが一番お気に入り ピコピコ音が特に好き
・可愛い女の子の声でアニメやゲームで時間を溶かし続けるオタクに対して染みる歌詞を投げかけてくれて嬉しい

生きることにテキストはないよ
裸足のまま騒ごう靴なんて脱ぎ捨て

・ヤバくないですか?! アニメソング聞くズェ…wて思って音楽聞いたらこんな優しい言葉を投げかけられたら誰だってでじこ……好きだにょ(偽でじこが来たにょ)になるて
誰かの物差しに囚われずに自分の思うがままに生きてみてね、あとゲームや漫画ばっか見てないで外に出なね とオタクに言ってくれる優しく楽しく可愛い曲です


「I Wannabee myself〜自分らしくいたい!〜」 歌:ハッピーレイン♪

可愛いポイント
・歌詞が最高なんですよ、この曲は……

10万回∞生まれ変わっても、ボクはずっとボクになりたい!
100万回∞生まれ変わっても、キミはずっとボクのそばにいてよ!

自分のことを肯定して好き!生まれ変わっても自分でいたい!と言えるのって、素敵すぎじゃないですか…?!
・自分が好き、友達が好き、未来が楽しみ、一度しかない人生楽しんだもん勝ち…私の好きな要素が詰め込まれてて、ハピな〜る🩷
・この歌を歌ってるキャラクターって中学2年生の女の子3人組で、普通に生活を送っていくなかでとあるお店の店長さんとしてお仕事をしたり、学校に行って勉強したり友達と仲良くなったり喧嘩をしたり好きな人ができて恋をしたりするんですよ…!いわゆる小さい女の子向けのアニメで、1年間アニメがずっとあってこの3人以外のキャラクターもたくさん出てきてそれぞれが楽しいことばかりじゃないけど成長していく過程が丁寧に描写される上にライブシーンの3DCGが2010年代だと頭一つ抜きん出て綺麗でライブだけでもどうにか見てください。Over The Rainbowがユニットを結成するところまで見てください。プリティーリズム・レインボーライブは最高のアニメです


「シアワ星かわいい賛歌」 歌:金森まりあ

かわいいポイント

他のひとと比べないで
トキメキはそれぞれだよ
「かわいい憲法だよ」

まりあちゃん…

この地球 すごい 丸い かわいい♡
「かわいい♡」

まりあちゃん…!

だって友だち!かわいい♡
全宇宙 みんなシアワ星団

かわいい!!可愛いものが大好きなまりあちゃんがかわいい!!

まりあちゃん…!!!

まりあちゃんかわいい〜〜〜!!!!!!

・歌詞で"永久"に「かわいい」と言ってくれるこの曲を私が嫌いなわけがない
・まりあちゃんはかわいい まりあちゃんがかわいいと言ってる地球に住む私たちも皆等しくかわいい かわいいユニバース かわいいビッグバン かわいい人類かわいく誕生


「ワンダーモモーイ」 歌:桃井はるこ

可愛いポイント
・私みたいな00年代のオタクが桃井はるこ氏の萌え萌えボイスが嫌いなわけがないやろがい という選定理由です
・曲が好きすぎてDiscordの自鯖はこの曲を文字って命名しました

そっと胸に手を当て 心の声を聞いて
悪いひとは 誰でもない あくの波長のせいだわ
この世界にはふせげない つらいこともあるけど
同じ時を 生きてゆくの 今日もあなたとふたり

・萌え萌え時々シャウトソングなワンダーモモーイなんですが、最後の歌詞が本当に優しくてかっこよくて…この歌の主人公である女の子が目指してたおちゃめなヒロインってこんな感じなんだね…!;;と涙腺に染み入り感動しケコーンとなる
・悪いことをした人を批判しない優しさがとても眩しく見えてこんな感じで人に優しく生きていきたいよ…と毎度思う


「まじかる☆まーじゃん☆わーるど」 歌:松実玄 など

サブスクにねえ!

可愛いポイント
・「咲」という作品のキャラソンだが、麻雀を知らずとも花澤香菜さんの可愛い声が聞けるという理由で聞いてた可愛い
・最近雀魂にハマり歌詞の意味がようやく理解できた
・麻雀と萌えソングを上手く融合したZAQさんってすごい

めんたんぴん いっぱつ...どらどら (はねまん~♪)
じゅんちゃん さんしき いーぺーこー (はねまん~♪)
ぴんふ りゃんぺいこー...どらどら (はねまん~♪)

・こういうのでいいんだよ な…(井之頭五郎顔)


「すーぱー☆あふぇくしょん」 歌:yozuca*、 rino、 美郷あき、 Faylan、 橋本みゆき、 栗林 みな実、 CooRie

可愛いポイント
・あのね~。井之頭五郎連発して申し訳ないんですけどこれこそ「こういうのでいいんだよ」なんですよね…
・お祭り騒ぎでご機嫌な歌詞がピコピコした音楽と共に流れてくる様、たまらね~
・FGOverも可愛くて好き
・ていうかこの楽曲は映像含めての「すーぱー☆あふぇくしょん」って感じなんだよな……

キミと(はいっ)一緒がいちばん(いぇい)
好きよってもっとぎゅっとね
キミを(はいっ)新しい場所へと(いぇい)
引っぱってっちゃう る・らんら!して?
ホント(はいっ)一緒にいたいな(いぇい)
邪魔されたくないんだもん

・いつ見てもアニメソングとして100000000000億点満点の歌詞すぎる
・そして作詞は安定の畑亜貴さん
・冗談じゃなく畑亜貴さんにアニメ人生を握られてる気持ちになってきた


「うまぴょい伝説」 歌:ウマ娘の皆さん

可愛いポイント
・説明不要の超有名楽曲
・この曲を私が嫌いなわけがない
・私はダイワスカーレットさんとハルウララさんとイクノディクタスさんとマンハッタンカフェさんが好きです
・「ぴょいっと♪はれるや!」も好きです


「ミライくるくるユメくるる!」 歌:澤田真里愛

可愛いポイント
・ザ・女児アニメ楽曲……………………最高の声、最高の歌詞、最高の曲調、最高のキャラデザ、映像………
・澤田真里愛さんの歌声が本当に可愛い!!!!アニメの方にも声優として何回か出演されてたけど演技も自然で本当に可愛かった 爆売れしてほしいアーティストさんです
・「ミュークルドリーミー」という作品のOPなんですけど、本当にストーリーもしっかりしていて(とある話でガチ泣きした)キャラデザも可愛くてギャグも面白くて最高の作品なので機会があったらぜひ1期を見てみてください!
・2期は突然実写コーナーが挟まり話の展開も無理がある展開になり絶望した私が悲しみに暮れるモンスターとなったので見たい方のみ見てください


「スペース!スパイス!スペクタクル!」 歌:紫藤める

可愛いポイント
・めるめるの元気はつらつとした歌声最強可愛い~~!!!
・その上大好きなピコピコ系音楽 嫌いになるわけがない
・プリチャンの楽曲、とりわけ2年目の曲って本当にどれも色がはっきりしていて良い そういうコンセプトなんだろうけど
・めるめるの合いの手可愛すぎてワロタ
・これでキュート系プリチャンアイドルじゃないんだからめるめるって本当に…………素敵だよ(誰?)


「七転八起☆至上主義!」 歌:KOTOKO

可愛いポイント
・私がKOTOKOのこと 嫌いなわけがないだろ…………
・本当にKOTOKOさんって声も可愛いし書く歌詞も作品に合ってるしそれはそれとして楽曲を自分の世界に落とし込むのが上手くてマジで最高のアーティストだと思う
・昨年発売されたRedecorate verも良かった!なんなら私はこっちの方が好みです

困った顔を見れば気になるし
人生急ぐ理由も別にないし
宝の地図は君に預けよう
縦横無尽 寄り道だって付き合うよ!

・これめっちゃ「愛」の歌詞じゃないですか?こんな短い歌詞の中で相手への信頼を表し切ることなんてできますか?私がこの曲で一番好きなところなんですけど…………すごいよな…
・やっぱKOTOKOさんって 最高だ……


「ラブリー☆えんじぇる!!」 歌:ave;new feat.あべにゅうぷろじぇくと

可愛いポイント
・ニコ厨登場登場登場!!!!
・あの時代にニコニコ動画を見ていた人たちなら分かると思うんですけど、このコッテコテな電波ソングの存在を……
・これも井之頭五郎的楽曲です 可愛い女の子の合いの手はなんぼあってもいい

エンジェルアローで DOKIDOKI♪
(゚∀゚)ノ キュンキュン
夢Chu☆にさせてね その笑顔
キミを見上げたら
(゚∀゚)ノ ハイハイ!
眩しすぎて やっぱり好きでした!!(>_<)
(゚∀゚)ノ キュンキュン☆キュンキュン イェイ☆

・歌詞を調べてたまげたんだけど想像してたよりコッテコテだ だがそれがいいんだなあ……絵文字がマジで時代を感じるけどこれがいいんだよなあ……


「ミルキィアタック (上乗せver)」 歌:ミルキィホームズ&フェザーズ&明智小衣&アルセーヌ

可愛いポイント
・ミルキィホームズの曲って基本的に全部可愛いんだけど1つ挙げるとするならミルキィアタックかな~と思った可愛い
・上乗せverのみに登場してる明智小衣さんが本当に可愛い
・南條愛乃さんのちょっとだみ声な可愛い女の子なんてもう…………さあ…ねえ…

・ていうか一枚目の明智小衣さんが本当に可愛すぎて一生恋なんだが?(偽Official髭男dism)になってる


「セカイがカフェになっちゃった!」 歌:Petit Rabbit's with beans

いまから楽しい楽しいコトばかり
ここで ここで 見つけたいな

た、楽しいコトばかり…?

ふしぎの国は (意外と近く)
どこかにあるの (その気になれば)
やさしい心でセカイを受け入れてみたらわかるの

人に優しく…?でもそんなの無理だよ、だって毎日満員電車に揺られて精神をすり減らした状態で会社についてそれからしんどい仕事を何とか捌いて屍のように帰宅する私なんかには…

だからね楽しい楽しいキミになって
夢を 夢を 語ろうよ
きゅんってね ハートが踊りだしそうなカフェで待ってる!

え…?

(いろんなひとの) ダイスキで
(いろんな想い) すてきな
みんなの未来を☆(きらきら)にしちゃおう

私もチノちゃんやココアちゃんみたいな優しい気持ちになれたら…毎日が楽しいコトばかりになるのかな…?!

…いらっしゃいなっ
わくわくしてきた?期待してるこんなにね
わくわくでごきげんよう!

こんな私にごきげんようと言ってくれるなんて…へへっ…ラビットハウスの皆はやっぱり優しくて可愛くて最高の女の子たちだ……!

可愛いポイント
・突然オタクのSSを披露してしまい誠にごめんなさい
・可愛い女の子たちが可愛い伴奏に合わせて可愛い歌詞の歌を歌うんだから可愛くないわけがないんだよな~
・数年前、本当に仕事が辛かったときはこの曲を無限にリピートして「この山を越えたら楽しいコトが待っている…」と精神を誤魔化して仕事に行ってた過去がある
・ごちうさは本当に可愛いことしか起こらないので良い意味で何も物事を考えずに鑑賞できる最高のアニメです
・「天空カフェテリア」も同じような理由でめっちゃ好きだ


「デコレーション・ドリ~ミンッ♪」 歌:周防桃子

可愛いポイント
・ミリオン楽曲!周防桃子ちゃんを演じる渡部恵子さんの表現力が天才的すぎるんだよな
・こんなに声がぶれずに小さい女の子のはつらつとした歌声で可愛く歌い切れるか?いや~ないだろ…すごすぎる…
・歌詞も本当に可愛くてすごい 現実でも夢の中でも夢を見て王子様である「あなた」と一緒に歌うことが夢なんだよ…可愛い…可愛すぎる…王子様のために一番前の席を用意して~のところ、言葉選びが天才すぎて死んだ

・オモコロでもゆば座さんというライターがこの楽曲のことを紹介していたが、書かれていること一言一句同意した
・本当に良い曲だよ、デコレーション・ドリ〜ミンッ♪は…………


「大大大大大好きな君へ♡」 歌:花園羽香里、院田唐音、好本静、栄逢凪乃、薬膳楠莉

可愛いポイント

はやく 抱きしめてよ キスもしようよ
100分の1じゃない ×100の 愛を浴びせて (いっぱい!) 大好き! (ちゅっ)

早く100人の彼女が全員現れて恋太郎とキスをして全員と結婚してくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・元々ラブコメ作品がめちゃくちゃ好きで原作も好きでこんなに素敵なアニメ化もされて2期も決まって…100カノ、最高の作品すぎる可愛い
・主題歌マジで良すぎたよな 100カノの「ラブ」と「コメディ」を良い塩梅で表しすぎていて、感謝………
・私は院田唐音ちゃんが一番好きです 理由はツンデレ(1HIT)だけど相手のことが本当に大好きで(2HIT)気持ちが空回りして自分で落ち込んでしまうところ(3HIT)が本当に可愛いからです


「すぱそにっ❤」 歌:すーぱーそに子

可愛いポイント
・「そにアニ」というアニメを知っていますか そのアニメの主題歌です
・ぼんやりとした記憶しかないのですが豪華客船にゾンビが出たりマネージャーさんが般若のお面を被っていたりそに子ちゃんが可愛かった記憶がある あと三鷹
・これも「こういうのでいいんだよ」系の曲だと思う。やぱりそに子ちゃんって歌う子だから曲も素敵なんだよなあ!
・過去そに子ちゃんのフィギュアが欲しくなった時期があり、今はどんなものを売ってるんだろう?と思い調べたらめちゃくちゃきわどいポーズをとったそに子ちゃんが出てきて笑顔になってしまった

・Twitter(鋼の意思)を見に行ったら今日もバリバリ更新していてびっくりした
・メタいことを言ってしまうけど、「すーぱーそに子」を取り巻くプロジェクトって何年もこうやって続いていて本当にすごい
・それだけ沢山のファンに愛されてるってことなんだろうな~


「ダイヤモンドスマイル」 歌:Run Girls, Run!

可愛いポイント
・ランガちゃんのプリチャン主題歌だとこれが一番好き!!!やっぱ2期や 2期が本当に最高すぎたため
・明るくテンポの良い曲調は耳にすっと馴染んで良い
・「キラリスト・ジュエリスト」も好きだ……


「チクタク・Magicaる・アイドルタイム!」 歌:夢川ゆい

可愛いポイント
・ゆめかわ~なことやものが大好きな女の子「夢川ゆい」ちゃんが歌う曲を可愛いものが好きな私が嫌うはずがない 証明完了RTAとなってしまった
・ジャケ写を見るたびゆいちゃんの見た目、いつ見ても可愛いな…になる

・ゆいちゃんって 本当に可愛い……(ゆいちゃんには可愛い以外の言葉は不要のため)


「インターネットサバイバー」 歌:あやぽんず* feat.ビートまりお

可愛いポイント
・結局私はうごメモとニコ動で育ったオタクだからこういうパロディオマージュ東方アレンジ楽曲が身体に馴染むんすよ なあ…………
・あやぽんず*さんの声 可愛くないわけがない

今年は東方が来る!

・最後のここを聞く度「アンタさんほどの人が何を言ってるんだ…」になる
・アイマスもボカロも東方も本当にすごいよな~


「恋は渾沌の隷也」 歌:後ろから這いより隊G

可愛いポイント
・帰還
・結局ね あっち(1期OP)が好きならこっちも好きじゃないわけないんですよ
ニャルラトホテプとクトゥグアとハスターといつも一緒にいて元気に生活してる真尋さん、改めて考えると強すぎる

愛(ラヴ)を製作(クラフト) 戦いながらね
とか何とか言っても本当はこんなにこんなに大好き

・ここCoCうちよそシナリオで転がりまくる私への私信かと思った


「進め!女の子のマーチ」 歌:NU-KO

可愛いポイント
・ご存知ですか、「オトカドール」というキッズ向けアーケードゲームを…
・プリパラに爆ハマりしていた当時、横に筐体が置かれていて気まぐれに何度か遊んでみたことがあったんだけど3DCGがプリティーシリーズとまた別ベクトルで可愛くて素敵だな~と思った記憶がある

公式サイトより

・めっちゃ可愛くないですか?!?!?2024年に見ても全然劣らないわ 可愛さが
・良い曲はたくさんあるけど、この「進め!女の子のマーチ」という曲が特に好きだ。おませで勝ち気な女の子の歌!って感じで嬉しい


「秘密の扉から会いにきて」 歌:田村ゆかり

可愛いポイント
・歌詞を一部引用しようとしたけど全部良すぎて無理でした。全部良いのでFULLで聞いてください
・田村ゆかりさんの声って何でこんなに可愛いんだろう…その上アーティスト活動ができるくらい表現力もあってもう…すごいよなあ?!
オーイシマサヨシさんとの「恋はエクスプロージョン」もオタクは大好きです


「ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト」 歌:MOSAIC.WAV

可愛いポイント
・ニコ厨登場登場登場
・改めて言葉にするのも野暮な感じはしますが、このTHE・アキバ系、電波ソングを私は愛しているのでめちゃくちゃ好きです。
・ニコ厨だったころ元作品を調べたら公式サイトのギャラリーにスチルが載せられていて、ガッツリエッチだったからひっくり返った記憶がある エロゲだから当たり前だろうが


「ハレ晴レユカイ」 歌:平野 綾、茅原実里、後藤邑子

可愛いポイント
・私が嫌いなわけがない ウス
・2006年らしいですよ ハレ晴レユカイが発売されたのって 流石に 嘘だろ……
・でもこれだけ時が経っても聞き飽きない楽曲ってことだから本当にすごいよな~
・先日ハルヒ20周年記念でらき☆すたと一緒にイベントをやってたんですけどその時にアニメの新作も発表されなくて流石にちょっと泣いたんですけどまだワンチャンあると思ってもいいと思いますか?

・平野綾さん、ほんまに美しい
・オタクは原作もアニメも一生続きを待っているので、せめて私が死ぬまでには…頼みますよ!谷川流!角川!!!!(嘘だよ、出せるときでいいよ)


「さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜」 歌:KOTOKO

可愛いポイント
・ニコ厨登場登場登場
・知らない人いるの?と老人の私は思ってしまうんですけど最近はどうなんでしょうか。ニディガが爆流行りした影響で聞いたことある人も多いんだろうか
・電波ソングの「こういうのでいいんだよ」を体現した楽曲を作れるKOTOKOさんに一生頭下げて生きていきます

・金爆の鬼龍院さんがめちゃくちゃ分かりやすくこの曲のことを褒めていてくれたのでこちらもぜひ見てください
・今更?って感じなんだけど、これはいわゆるエロゲの主題歌でもろな言葉を使わず行為や関係を匂わせてその上楽曲として良いものを作ることが出来るってすごいことだよ



以上です。
2014年以降のアニソンを知らな過ぎて書いていて自分でもオタク的老いを感じた。

ここまで読んでくれた心優しい方はオタクのことを助けると思って萌え系おすすめアニメソングを教えていただけると嬉しいです 後生です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?