見出し画像

KINAN AACA合宿 3日目

2021年4月19日(月)

天気:晴れ

予定:ツール・ド・熊野 熊野ステージでのヒルクライム練
結果:大きな問題も無く、無事完走。

参加者
KINAN Cycling team 山本大喜選手
KINAN AACA 池上選手

昨日の「クマイチ」が長距離走行だった事もあり、ヒルクライムの練習ではあるものの走れても100km程度という事でキナンサイクリングチームの山本大喜選手と相談し、ツール・ド・熊野 の熊野山岳コースを走らせてもらうことに。

7:00 起床後、朝食。コーヒーも忘れずに飲んでから準備開始。

9:00 山本選手に株式会社キナン 研修センターまで来て頂き合流。
出発前に集合写真!

画像1

そして新宮市街地を抜けてからアップを兼ねてローテ走行。
まずは札立峠を目指しますが、それまでの道中もなかなかのアップダウンが続く。
昨日の疲れが残っている為、脚が悲鳴をあげそうになるが、どうにかスタート地点に到着。

そのままヒルクライム開始。
全然脚も回らず、スタート直後の急勾配で山本選手のペースについて行けない。

「熊野少年自然の家」を横目に通過した所から勾配が緩くなるが、ここからはマイペース走。
頂上手前で下山してくる山本選手と行き違い。(最後尾の池上くんとリピート走行する為?)

終わってみれば25分程掛けてトンネル前に到着。

画像2

そこから丸山千枚田を目指して下山。
ダウンヒルも練習が必要!という事で山本選手の動きをチェックしながら下山を続ける。
走行ラインもチェックできる為、非常に勉強になります。

下山してアップダウンコースが続いてから住宅街の一角にパン屋があった為、そこで休憩を入れる。

画像3



「Sweet & Bakery Aria」というお店で、焼きたてのパンが食べれます。
豆乳で作られたクリームを挟んだパンケーキサンドは甘すぎず、スッキリとした味わい!

画像5



食べ終わって色々お話をしてからお店のお姉さまと一緒に集合写真!

画像6

サイクリストの皆さんにもオススメなので是非お越し下さい!

休憩後は本日のメインイベント??
丸山千枚田のヒルクライム。
休憩は取ったもののやはりヒルクライムはつらい。
スタートと同時に山本選手はアタック。
結局マイペースで淡々と走り続けることとなり、頂上手前でもがきを入れて終了。

画像7



景色が良いので観光にも良いですね!

画像8



最後は熊野倶楽部に向けてローテ練後、
スプリント練を1本のみ実施。
山本選手はスプリントには特化していない状況だったからか、
ここは自分が1位で通過。(MAXパワー1200Wくらい)

登りきってから海岸沿いの国道42号線を走り新宮市内へ。

これにて3日目のメニューは終わり!ですが、池上選手はまだポジションが気になるとのことなので、
2回目のフィッティングを実施。

画像9

気になる点はクリートの位置で、膝の向きがどうしても変わってしまうということ。
そもそもクリート位置は同じ向き固定の状態でベストポジションを取った為、膝の向きが原因の場合はクリートの向きを適切な向きに傾ける必要があった。
それにより膝が内側に向いてしまっていた問題がセンター向きに変わった為、本人も満足したみたい。

続いてサドル位置をもう一度見直す。
身長の割に頭の位置が高い=サドルがまだ低い為、脚の付け根部分に空間が出来ていないことが原因だと予想。
で、当初は股下が710mmだと聞いていたが、改めて測りなおして見ると726mmであることが確認出来た。
(股下を図る場合、恥骨部分のギリギリの部分を基準に図る為、一般的な股下よりは長く測定される)

股下の測定後、更にサドル高を追加して前後位置を調整する事に。
ペダリングに違和感が無ければ実装で試してみるということで走行する姿を確認。
エアロポジションを意識した結果、頭位置が下がっており、いい感じのポジションが取れていると感じたので
翌日にはそのポジションで走行確認を取って問題無いかを確認する予定。

画像10


フィッティングが終わってから夕食の買い出し。
コーヒー好きの人は新宮市にも居るはず!なのでコーヒー豆専門店に行きたい旨を伝えて案内してもらいました。
住宅街にある珈琲豆倉庫「ビーンズロフト」にてコクのある豆をチョイス!
これまでに無い味わいを感じたのでリピートしたくなるお店でした(´∀`)

画像11

画像12

その後は銭湯に行ってから研修センターに戻り、夕食。
男が作ったパスタが美味い!

画像13


翌日も高強度練の予定である為、早めに就寝。

4日目に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?