Re:ゼロからはじめるAOE4生活。このゲームをこれから初める、初めたばかりの方に向けて。

初めましてハシルです。
 このAOEというゲームを2023年11月終わりくらいから始めて、早いものでもう3ヶ月になります。少しずつゲームが理解できてきた時期で、私としては1対1にも少しずつ手を出して行こうかなと思います。

 さて、本題に入ります。なぜ今回のような記事を書こうかと思ったのかというと、私自身RTSゲームをやったことがなく、こういうスタイルのゲームを初めてやったので、いくつか困ったことがありました。
 このゲームはスト6などいわゆるメジャーゲームなどと比べて、ハッキリ言ってやはりプレイ人口が少なく(近年のゲーム業界の流行りからして、こういうジャンルのゲームがそもそも少なくなりました。日本では特に流行りませんし)、またシステム的なアシストがほとんどなく覚えることが非常に多いため、敬遠されやすいゲームなのではないでしょうか。
 私自身も周りの人間が始めた流れで始め、調べた限り、情報も昔の記事だったりして鮮度が低く、「あれ、ゲーム画面と違うな」とか、かなり困った覚えがあります。人間は自身の想像を超える事態に直面すると混乱してしまったり、そもそもゲームですから避けてほかの簡単なゲームに向かいます(近年は難易度の高いゲームはクレームになったりしますから。)
 それでもこのゲームを1から、ううん、0からはじめようという方に向けて少しでも精神的なハードルを下げ、モチベーションの維持を含めたお手伝いができたらいいなと思い記事を書きました。

 まず、ゲームを紐解いてシンプルにしていこうかと思います。
私自身がこのゲームを調べた時に、例えば格闘ゲームなら、「初心者ならまずこれをやりましょう、この技が強いから使いましょう、コンボも最大じゃないけど簡単だからこれをやりましょう」など、ゲーム自体に想定されるものより大幅に難易度を下げた「入口」と言われる情報があります。そこに中級者になるにつれ完成されたコンボや崩し択、微ダなどの格ゲーの共通スキルがついていき、上級者になるにつれ、立ち回りや状況に応じた選択などや、相手によって取る選択肢の変化などが入っていきます。
 つまり、自分のステージが上がるにつれ、必要とされる技量、これを身につければ明確に強くなるという結果、が分かりやすくなっています。人間、成果が出ないと達成感が得られずモチベーションが上がらないということになり、ゲームから去っていくでしょう。なので、AOE4というゲームに対して自己評価や成功体験を自分で見つけられるようになり、モチベーションの維持に繋がるようにアプローチをしていきたいと思います。

 まずAOEでは、格ゲーの基礎コンボにあたるもの──例えばオーダーですが──種類が多岐にわたり、私自身最初にオスマンを使い始め、自分なりに情報を調べた結果、即帝が最新最強のオーダーだと勘違いしました。どんな状況でもそれだけやり続ければ問題なく、さらに言えばそれ以外の選択肢は2022年ごろのかなり古い情報しかなく、即帝オーダーをどのようなシチュエーションでも取り続ければ勝てるものだと勘違いしていました。
 しかし、そのようなことはなく、今思えば当たり前ですが、1対1では攻められ滅び、チームでは味方に負担をかけ、自分がビルドアップが終わっていざ攻めようとしたらなんで味方が合わせてくれないのと疑問が生まれ、上級者の方に解説を求めて初めて理解しました。
 つまり、このゲームにはまずこれだけやりましょうという選択肢が非常に少なく、ほぼ0になっています。ですが、考えや理解をシンプルにすることが目的なので、あえてそれを設定し、自己評価の基準や成功体験の元にして、自分でリプレイを見直した時に分析するための基準になればいいと思います。

このゲームの勝利条件ですが、


1.相手の歴史的建造物を全て破壊する

2.聖地の制圧と時間経過

3.象徴を建てて時間経過


があります。


 このうちどれかを満たせば勝利ですが、全ての条件に共通する要素があります。それは、軍隊がいないとどの条件も達成できないということ。

 要は、相手より強い軍隊(量>それなりの質)が必要になります。このゲームは人口の上限が200人ですが、例えば農民を200人作っても勝てません。内政は圧倒的で資源はどんどん貯まるので豊かな国ということになるのですが、ちゃんと相手の軍に滅ぼされます。つまり、このゲームは「内政をやりくりして軍を作るゲーム=軍隊を相手より出すことが基本」というゲームになります。


 したがって、最初のステップとしての自己評価の基準や成功体験とは何かというと、「軍隊をどれだけ作れたか」ということになります。さらに言えば、このゲームでは初心者だろうがプロだろうが、同じ選択肢から同じユニットを生産し続けます(もちろん、相手に対して有利なユニットや状況、相手の文明、自分の文明、出せる量etcなんかは相当違いますが)。

 つまりこのゲーム、究極の言い方をすれば、初心者でもプロでも同じことをしているというシンプルな解釈ができます。したがって、軍隊がある程度生産できたら「うまくなった」と言えるでしょう。

 実際のオスマンの例を見ていくと、よくあるオーダーなので細かい内容は省きますが、暗黒時代軍学校を建てて槍兵を出し、相手の農民を妨害しに行く、領主の時代に軍学校と小屋から大量の軍隊を作り軍学校の生産分でアドバンテージを広げていくというのがよくあるオーダーとなります。これは1対1なら初心者だろうがプロだろうが変わりません。ただし、1対1なら有利不利を見てユニットを作り変えたりする必要があります。
なので!

 初心者の方はまずチーム戦に行く、できればできるだけ上級者の方とチーム戦に行くことをオススメします。チーム戦では、もちろんシチュエーションによりますが、とりあえず弓だけでよかったりと、1対1に比べて1つの兵種だけでいいこともよくあります。あとは選択してAを押してから左クリック。これだけでゲームとしてある程度成り立ちます。

 それに、上級者の方と行くことでその人のリプレイや視点移動なども手に入るので、あとで見返して自分の勉強にしたり、資源配分等を見ることができます。VCを繋いでるなら、アドバイスをもらうこともできます。

 そんな知り合いいない! どこで会える/募集したらいい? ということなら、初心者向けの配信やディスコードサーバーがたくさんあるのでそちらをオススメします。無許可なので記載はしませんが、YouTubeなどで「AOE4」「ライブ」で探してみてください。ただし、最低限人としてのマナーは守るようにしてください。また、ある程度自分で完結できるもの(オーダーや操作)を少し勉強してから教えてもらうようにすれば、嫌な顔をされることはまずないでしょう。

 私自身もよく日本のチームレート1位の方、2位の方、3位の方(全員似たような名前だったんですが、まさかサブアカなんてことは、ねぇ)とよく行きますが、正味負ける時はほぼ99%自分の側に問題があります。もちろんたくさんアドバイスをもらったりして感謝もたえません。

 これからこのゲームを始める方々も、ハッキリ言って1人で黙々とやり続けるのは辛かったりするでしょう、なのでチーム戦からスタートすることをおすすめします。

 私自身実力はともかく、2ヶ月でコンカラー1を踏むに至りました。ただそれは私が特別なわけではなく、誰でもキチンとしたアプローチや環境があれば達成することができると思います。私自身が気をつけていることで伝えられることは、一緒に行ってくれた方々、教えてくれた人や参考にした動画の作成者、場所を提供してくれた配信者、サーバーの管理者──それに、対人ゲームですから相手もいないと成り立ちません、すべての方々へのリスペクトを忘れないでください。正直、対人ゲームはかなりマナーが悪い人がいます。ランクでも煽りの研究をしてるのかってくらいそういう人を見かけます。また一部チートと言われるもの。

 もう一度言います。これからこのゲームを始める人、始めた人に一つだけアドバイスをするなら、「リスペクトを忘れないでください」ということです。そうすれば自然と、このゲームを続けるのに自分にとってよりよい環境が出来上がると思います。

 長くなってしまったので挨拶がてらこのくらいで終わっておこうかと思います。このゲームの基礎コンボにあたる部分や自己評価の仕方などは説明できたかなと思います。かなり中途半端なところで終わらせてますが、反響があれば次も書くかもしれません。ではここら辺で。全ての方々によきAOEライフを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?