人気の記事一覧

Pixel Studioで描いたやつを登録できた。このキャラは最後に描いたやつで、この体型を活かした転がりながらの攻撃と頭突きを主体とした格闘スタイル。絵は完成ではないからまだまだ練習だけど、これで少し進んだ感じ。 #SGB格ツク2nd #2d格闘ツクール2nd #キャラ絵

モデルはKindle本「我流格闘術」の表紙の人物と自分を合わせたので、これで描いたのはちょうど10キャラ目。本の中の技を基本技や必殺技に。「なんだこの構えは」というのを狙って。名前は自分と同じにして主人公にするかもしれない。これはまだ未定。 #SGB格ツク2nd

Pixel Studio - pixel art editorをSteamでダウンロードして久しぶりにキャラ絵描きの練習。やっぱり鉛筆で描くのがいいけれど、慣れてきたらこれを使っていくかもしれない。とりあえずどんなキャラにするか決めてからならもっと早くできるのは確実。

25年ほど前に3つ書いていた短編格闘小説の登場人物の一人ケイゴ23歳。趣味はパンチングマシーンの記録塗替え。弟はマサキ15歳。格闘ゲームを完成させられたらだけれど、他キャラとバトルするのかと思うと胸が熱くなる。必殺技はそのまま「ヘビーウェイトパンチ」にする予定。

Kindle本「我流格闘術」の絵で試しにいろいろやってみた。 #SGB格ツク2nd #2D格闘ツクール2nd

93年にゲームデザイナー養成講座で企画書を提出した中にSUPER FIGHTERS -最強の闘い-という対戦格闘ゲーム案のがあって、キャライラストも14人描いていたのだけれど、他にも格闘小説?でどっちもイラスト10人以上あるクーロン戦記とタイトルなしでどのキャラを使うか迷う。

完全な新キャラで、マーシャルダンスの使い手(踊るように格闘する)。このキャラも修正を繰り返してだんだん良くなっていると思う。「いろいろなもの」も武器にする予定。もし日焼けさせるなら焼けていない部分をはっきりさせて、さらにセクシーにしたい。 #SGB格ツク2nd