人気の記事一覧

起業家は道を切り開く 森の中に入っていきますと、迷ったり、自分は今どこにいるのかなぁと思ったりします。そんな時でも上を見ればなんだぁここにいるんだと解ることがあります。ですけどわからないことが多いことも事実ですね。そのようなときにはどうすればいいか?前に進むしかありません。

普通が難しい 特殊な成功、失敗、特別な人生をやってきた人も多いようです。ですけど普通の人生を歩むことはとても大事なことと思っています。どうやって普通に生きていくのかを最近考えています」。年を取ったのかもしれませんね。健康のために運動をやるとか、普通を高めていくことが重要です。

早くきて、早く帰れ 仕事をするときには早く来て、早く終わる事を心がけています。どうしても日本人は人に合わせるとか、人についていく事をしがちです。ビートたけしではありませんが信号をみんなで渡れば怖くない、そんな感じですね。二年前からのパンデミック時代では仕事は早くきて早く帰れですね

小さくまとめていく 今の生活を維持しようとすればまだまだやることがあると思うのですが、この混迷している時代には今の生活から脱皮するためにはどうしたらいいか考えています。東京にいれば家賃は高いし、生活費も大変です。ですけど今の生活を辞めるわけには。小さくまとめていく方法を模索中

子供心を忘れない 自分が何かをするときには儲けることばかり考えているのではなくて、人の役に立つのかなぁとか、誰かの助けになるのかなぁと考えてするのがいいと言われています。確かに儲けることばかり考えていたらつまらないですね。できれば自分が納得する事と楽しく子供心を忘れない事が大事。