人気の記事一覧

#コロナ渦は終わらない #国民に期待させちゃ駄目 #収束は早くて2022年 #終息は十年以上先 #国も終わらないとハッキリ言うべき #自粛や時短で抑えるのは無理 #短期間の条件付き政策は効果無し #2類の見直しを #日本医師会へ直接的な現場への協力の要請を #共存して生きる覚悟を

3年前

#新型コロナウイルスは怖いけど怖がり過ぎも良くない #国民に期待を抱かせるのも良くない #コロナ渦は終わらない #怖くて無理と思う人は家に居れば良い #万全な対策をしてるつもりの人は外へ出れば良い #対策してるつもりでも人にはうっかりもあり簡単に陽性になる #共存して生きる覚悟を

3年前

#一か月で本当に収まると考えてるのか? #時短で本当に収まると思ってるのか? #条件付きで短期間の対策は効果無し #抑えるなら収束するまで続けるのが当然だが現実的に無理なのでやめて欲しい #コロナ渦は終わらない #政策でウイルスは消えない #共存して生きる覚悟を #二類の見直しを

3年前

#コロナ解雇10万人越える 記事のすぐ下に #変異株拡大の恐れ #気の揺るの人も一定数いるだろうが大半は対策してるつもり #対策してるつもりでもうっかり等で陽性になり得るのがこのウイルス #コロナ渦は終わらない #ウイルスは消えない #共存して生きる覚悟を #政策で抑えるのは無理

3年前

#緊急事態再発令の可能性に言及 拡大は収まらないのは当然 #コロナ渦は終わらない #分科会 #尾身会長 も #6月までが正念場とか目先の話はやめて年単位と言うべき #国はウイルスを消せない #有効な対抗策が一般に広まるまでは同じ #条件付きの宣言に効果なし #共存して生きる覚悟を

3年前

#コロナ死者が全国の累計で七千人に迫る #1年で七千人は多い? 重症化リスクの高い高齢者が多い→どんな病気でも或いは自然の摂理でもやむを得ない #家庭内感染や高齢者施設等のクラスター発生を防ぐ事が求められる #家庭内感染を防ぐって不可能でしよ? #共存して生きる覚悟をするのが良い

3年前

#減ったと数字を操作してるなら良い事 #増えても四桁には戻さないだろう #宣言の効果があったと見せたいはずだから面目も保てる #少しでも早く緊急事態宣言は解除して欲しい #解除したらまた同じ事の繰り返しになるから三度目の緊急事態宣言は出さないで欲しい #共存して生きる覚悟を決める

3年前

#小池都知事 の発言には違和感 数字の操作はいまだに疑問視してる このまま下がるワケではない 新年度に入り6月に株主総会以降に大企業も危ない所はあるだろう #不況は新年度から本格化する #新年度から解雇も倒産も就職難も増える #宣言は解除して後は個々の問題 #共存して生きる覚悟を

3年前

月曜は減る傾向 #緊急事態宣言の効果があったので解除する為の見せかけの数字かと #私見だが数字は操作されてると思う #今日の人数は都に各自治体から報告された物をまとめた日 #真実の数字だとしても解除したらまた増加の繰り返しは確実 #解除は賛成 #宣言に反対 #共存して生きる覚悟を

3年前

#緊急事態宣言 #基準下回っても直ちに解除ではない 当たり前 #減る要因が無い #本気拡大止めるなら最短でもGW明けまで解除せず #本来なら年内は解除せずが良い だが不可能 #自粛させてもライフラインは止められないので拡大は続く #政策でウイルスは消えない #共存して生きる覚悟を

3年前