人気の記事一覧

岸田内閣支持17%=裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査 支持率が上がることはないと言ってましたが、ここまで来たか 国民のための政策をしたら爆上げですよ ユダヤ経済マフィアのフロントマンの学者や財務省の話を重視してるのが原因とは分からないだろうね

竹中平蔵氏 自身が大臣就任時は「日本が良い感じになった」胸張る「失われた30年」否定「まだら。良い時もひどい時も」 11/5(日) デイリースポーツ キッシーもこの方も生きてる感覚が国民とかけ離れすぎ ユダヤ経済マフィアの手下だろうから これからは 彼らに力を与えないことだろう

三菱モルガンに集団訴訟、クレディSのAT1債損失で52億円請求Bloomberg いいね。目覚めるきっかけになるのではないかね。 持ってかれた分はみんなユダヤ経済マフィアのの懐でしょう マネーゲームで「人類同士の共食いの世界を理想」をかれらが目指しているのだろう  という妄想ね

内閣支持率は33% マイナ問題に指導力「発揮せず」8割 朝日調査 日本政府がDSやCIAの都合のいい政策を LGBT法案みたいに強要されてるのを知ったら 岩盤自民支持層も「植民地支配されてる」「日本政治はユダヤ済マフィアのため」にある事に気づいたのだろう。もう支持率は戻らない

岸田総理のやりたいことが「所得倍増」から「大増税」に変わってるので、支持率があるうちに選挙があるのではないか。「増税」の言葉は出てこなくなったが、やることは同じ。 ユダヤ経済マフィアの手先になってる日本人の知識人や学者さんたちの玩具にされてる岸田総理。 皆さん思惑通りいきますかな

上場企業、過去最高益水準に 脱コロナと円安追い風 先行きに不安も(朝日新聞デジタル) 結局この利益も社員に還元されず、アメリカ・中国経由でユダヤ経済マフィアに吸い取られてるのだと思う。 現状の仕組みを変えるのは今は「参政党」しかないと思うね 早く選挙にならないかな。