人気の記事一覧

神になりたがる人とか、自分を神だと言われるとうれしくなりその気になるどうしようもなく傲慢な人間は、つまりは神ではないから神になりたがったり、神と言われるとはしゃぐ。神は別にそのまま普通に神として人間に混ざって生きている。神になりたいなんて1ミリも思わないわな。

2極化の余談。本来の2極化の意味とは違うがこんな極端な2極化も昨今顕著でごわす。大したことないのに自分に自信がもの凄くある人と、自信を持っていいすごい人なのに全く自信がない人。これって笑えますよね。その自信どこからくるの?という人と、なぜそんなに自己卑下するの?な人。極端だよね。

→サイコくんはとにかく主題から話を逸らしたところで私とその奥さんを見下す大作戦コメントをしたが残念ながら私はデキル人間であった。奥さんは旦那をはじめサイコ男には見下されてしまう残念なタイプ。サイコ男にはきちんと返信しブロックしました。私は賢く冷静沈着だし親がサイコパスソシオパス→

昔々、XがTwitterだった頃に私もtryしていた。ある奥さんが旦那さんの傍若無人な振る舞いについて投稿してありその旦那がうちの父に似ていたので、大変だろうなと感じ応援コメントを書いたらサイコパス男がコメントしてきた。その奥さんの旦那さんはこのサイコ男と同種だな、と感じました→

芸能界や殺伐とした世界で宗教や信仰が必要になってきて(鎧として)ある意味ジハード。信心と信仰の闘い。宗教や信心は争わないためにあるはずが、最近はお金や政治が絡むからか、本来の信仰から全く違うことをしていて、不思議です。宗教は生まれたら必ず死ぬ人間が穏やかに生きるためのものでした。

私に笑顔でいるように洗脳した人たちは、自分勝手で自己中の悪い人たちだった。自分たちをいつ何時も何をしても許してもらうために私にいい人でいるように強要し笑顔でいるように仕向けた。狡い人間たちはさも自分は良いことをあなたにしてあげたのにあなたのとり方が悪いとかお前は被害妄想だと言う。

自分と違う人を批判し自分と同じにしようとする人は、自分に与えられた特権をただの非凡なもの、パンピー向けにする行為をしていることに気づかずに反射的に反発批判している。みんな同じになってしまうならあなたの特別な才能や嗜好の輝きはなくなる。だってみんな同じならつまらないものになるわけ。