ちづるのお抹茶記録

書いてみる

人気の記事一覧

セブンイレブン 宇治抹茶餡のくりーむ大福 柔らかモッチり食感に甘さ控えめの抹茶あんがマッチ。生クリーム入りなのでミルク感もある。 あんは苦味も感じられて、あんと餅に対して程よく作られている。 小さいながらじっくり味わえる大福!

1か月前

タリーズ 抹茶ティラミスシェイク~ 最初は抹茶濃いめだがクリーミーティラミスがちょうど良い! シェイクはもったり系で混ぜるとさらにまろやかに。 抹茶もふんだんに使われていてさすがのぜいたくさで満足でした!

1か月前

マウントレーニア クリーミー抹茶ラテ! 全体的に甘めに仕上がっている。 甘めなので抹茶感はほぼなし。 甘いもの好きで抹茶苦手な人向けかも。 クリーミー感は舌で十分感じられるので、まろやかさは他メーカーの抹茶ラテとは差別化できてそう。 苦味が合わない人でもいける!

1か月前

ミスド お濃いドーナツ 買ったよ…! とろり抹茶クリームは、 生地は固めなのに上の抹茶チョコは確かにとろり。 お濃いと言うだけあって甘さはさほど強くなく、それでも味わい深い。 ふわり抹茶ホイップは、 甘党かつ抹茶好きのためのドーナツかも…。全部甘い😂甘さ追求系ドーナツ。

2か月前

ドトール桜緑茶オレ! 桜風味が強め。口から鼻に抜ける風味が強くてお気に入り。 緑茶感は少なめだけど、クリーミーさが勝ってる。 240gとチルド飲料にしては大きめのサイズもよき。 抹茶の苦味が嫌いな人でも飲めそうなドリンクだった~

2か月前

パティスリーサダハルアオキ パリの エクレールマッチャ、、 中は抹茶クリームだがどちらかといえばカスタード味強め。 表面は意外にねっとりとしたチョコレイト。光沢感あって映える。 エクレアは固めのシュー生地でザックリの効果音が合う! 高級スイーツはたまにのご褒美です!

2か月前

マクドナルドの抹茶黒蜜わらびもちパイ食べた! わらびもちの伸びがよく、黒蜜の甘さ濃厚で口にした途端の香りがよき。 抹茶あんは甘さ控えめで苦味なし。 わらびもちと黒蜜がメインで抹茶あんは引き立て役だった。 パイ生地はさすがのさっくり!

2か月前

タリーズのSAKURA抹茶シェイク。 抹茶の苦味の中に甘さがあり、混ぜ混ぜするとよりまろやかに。 さくらソースが上にかかっているが、シェイクからも桜の風味あり。 底に抹茶が沈むのでストローで回しつつ飲むのがおすすめ。 タリーズの抹茶ドリンクは濃さが程よくて大好きです☺️

2か月前

無印良品の桜と抹茶のマカロン。 抹茶マカロンの苦味は無く、中のクリームは文字通り、苦味より甘味強め。 桜マカロンは桜風味あり。 抹茶よりクリームが柔らかく、桜の葉入り。生地も抹茶より柔らかい。 2つとも優しい甘さが程よく、春を感じさせてくれます。

2か月前

スタバの抹茶バスクチーズケーキ。甘み控えめで抹茶感は少なめなものの、食べやすかった!下のクッキー生地が個人的にサクサクでどハマりした~ 花見ブロンドラテと合わせたところマッチしてさらにうまし~

2か月前