人気の記事一覧

大村市子ども安全管理士養成講座、第5回目の勉強をオンデマンドで受講。 熱中症と脳しんとうについて。 体温上昇のメカニズムから勉強。 先日のこども園のバスの件もそうですが、年に何度かある事件です。 早急に対応策を子どもの事故予防地方議員連盟で議論しています。 #こどじこ

こどもの事故予防地方議員連盟での 『学校AED活用の現状と課題』 の勉強会に参加してます。 AEDの使い方、皆様はいかがでしょうか?? 16年間学校管理下での突然死490人 AED記載あり(134人) 7割が記載なし という取材の結果とのことでした。 #こどじこ 

作業療法士・安全な家づくりアドバイザーのヨシローさんと意見交換会しました!