人気の記事一覧

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「審判」のカードです。「予言」でも「預言」でもないところがこの「審判」の重要なところだと思います。「あらかじめの言葉」でも「神から預かった言葉」でもなく、最終の言葉。それを聞き入れると言う態度こそが重要なのです。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「吊るされた男」です。瞑想のためのタロット、といわばサブタイトルをつけているのですけれど、瞑想とは、思考を日常から少しだけ切り離すことでもあります。そのやり方は色々あっていい、こんなのも本当はいいかもですね。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。月が美しい夜です。今日はどんな1日でしたか?今宵のカードは「女皇」のカードです。静かな強みを感じさせるその背景は、やはり豊潤さと知性。9月も半ばを過ぎ学びに適した時がやってきます。学ばずにのんびりは、できないのですよね。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「死」です。「死神」でもいいとも思いますが、DEATHとある以上「死」がいいと思います。つまり、カード全体で「死」を表していると考えるべきでしょう。遅かれ早かれ、人は死ぬものです。しかし、わかっている人は少ない。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「月」です。おそらく今夜は、月は出ていないかもしれませんけれど、それで月も星も見えず、しかし、光っているのは間違いないのです。しかしそれに気が付いているのは、人間ではない・・・興味深いところですよね・・・

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。大雨が降ったり、でも、月も美しかったり。そんな今宵のカードは「正義」のカードです。あなたの今日の行いは「義しい」ものであったでしょうか。寝る前に、少しだけ振り返ってみるのもいいかもしれませんね。「少しだけ」がポイントです。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「太陽」です。太陽は、かなり普遍的に存在し、主役級だと思うのですが、それほど番号は先の方ではなく、19番というのも興味深いです。太陽がゆっくりと力を落とす季節ですね。そのことも楽しんでいきたいと思います。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。連休(でない方もおられたと思います)はいかがでしたか?今宵のカードは「星」のカードです。落ち着いたカードだと思います。だだ、一心不乱に水を湖に。しかしもう一つの手は陸に。効率的ではないかもしれませんが、無駄でもないはずです。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「女帝」です。「男帝」とは言わないので、「女帝」なのは変と言えば変ですけれどね。秋らしく、豊穣の風景です。物質的な豊かさ、精神的な豊かさ。バランスよく豊かになるのは難しい。せめて寝る前は気持ちは豊かな心で。

【お休みのタロット】こんばんは、ワタライマサトです。今宵のカードは「運命の車輪」です。運命とはわからぬもの。それゆえにネガティブに考えるか、ポジティブに考えるか。できるなら、後者で生きたいものですし、そうする方が道が開ける・・・そんなふうに肯定的に明日をも思って休みたいものです。