見出し画像

久しぶりに絵を描いて吹っ切れた

今日絵手紙講座に初めて行った。最初先生から線の描き方の説明を受けた後、実際に筆で縦線、横線、渦巻線を書く練習をした。その後先生が柿の絵を描く様子を見せてもらった。葉書に柿を描くだけなのに感動した。先程まで普通の男性に見えていた先生が偉大な男に見えてきた。

そして教室にある秋の果物や野菜からみかんと椎茸を選び、葉書に絵を描いた。先生がいとも簡単に描いて見せた感動の絵。自分が描くと全く違う味の無い平面的な絵になった。昔から自分の絵は味の無い絵だと思ってきた。絵が人の内面を表すなら、私は味の無い人間ということになる。それが嫌で絵を描くことが嫌いになった。

しかし今日久しぶりに絵を描いて、何故か吹っ切れた。味の無い絵上等じゃ!味の無い平面的な絵が私の個性や!!まあこんな感じで半年絵手紙講座頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?