見出し画像

頸椎椎間板ヘルニアについて

昨年末より右肩甲骨の内側に強い痛みが出た。我慢出来ずに飲んだ痛み止めも効かず、ロキソニンシップを貼りながら1か月が過ぎた。

病院も色々通いレントゲンやCTを撮ったが原因がつかめなかった。結局徳島大学病院総合診療部に行き首と背中のMRIを撮ることになった。2時間近くにも及ぶMRIの撮影中、私はほとんど爆睡していた。そしてMRIの画像を見た医師の診断は首の椎間板ヘルニアであった。

頸椎の5、6番目の椎間板ヘルニアは肩甲骨あたりと右腕の痛みを発症するらしい。首自体は痛くないのに…痛みって不思議だ。まだまだ右の背中は痛いが、5日前くらいから少しずつ痛み方が弱まってきた。

今日徳島大学病院の整形外科へ行った。医師は椎間板ヘルニアは数ヶ月をかけて自然に吸収され痛みもおさまるだろうと言ってくれた。このまま徐々に回復し、死ぬまで手術をしなくて良いように祈っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?