見出し画像

ZENBペースト第1段 えんどう豆ペーストを使った白菜の湯葉巻き

ミツカンで新発売、ZENBペーストを使うお料理をご紹介します。第1段は、えんどう豆ペーストを使った白菜の湯葉巻きです。ZENBペーストは、普段廃棄している、皮から芯までまるごと使用した濃厚な野菜の旨味たっぷりのペーストです、食材を無駄にしない姿勢に共鳴し、ぜひ使ってみたいと思いました。

①白菜は茹でて塩を軽くふり、うちわで冷まし、粗熱をとります。

画像1

②袱紗の湯葉を広げて、白菜を置き、えんどう豆ペーストを塗ります。

画像2

③さらに白菜を重ねて湯葉をくるりとまき、小麦粉を水で溶いたもので端をとめます。

画像3

④出し10、赤酒0.5、酒0.5、薄口醤油1の地に、えんどう豆ペーストをとき、火入れして、粉寒天でとろみをつけます。

画像4

⑤天ぷらの衣で揚げて、軽く塩をふります。切り出して器に盛り、先程のえんどう豆ペーストの合わせ出しをかけ、お通しの一品に。(左上)

画像5

皮や芯まで。まるごと野菜を食べる|ZENB(ゼンブ)公式通販
https://zenb.jp/

地酒と和食の店戸塚はしごや

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13ラピス3ビル二階

Tel: 045-864-1192

ツイッター(日々のおすすめメニュー)↓

https://mobile.twitter.com/hashigoya84580

インスタグラム
https://www.instagram.com/hashigoya84580



店の改装資金の一部として利用させていただきます。