あなたがあなたでいる社会

#こんな社会だったらいいな

「あなたがあなたでいるために」

仕事をしていると

興味のないものに「興味を持て」

調べたってわからないものに「調べてから聞いて」

「こないだ教えたよね?」

当たり前じゃないですか

興味もなければ好きでもないんだもの。

 

それをどうしようと思ったって無理なんだ。

我慢して、興味もないものを仕事にしている方は

本当に尊敬します。そして、お疲れ様です。

私には無理(現在進行形でやっていますが、無理です。頑張りがきかない)

「あなたがあなたらしくあるために」

「もう頑張れないから頑張ることを減らそう」

じゃないんです。

 

「誰にでも好かれようとしない」でください。

だってあなたの人生の主人公はあなた自身。

外野が何を言おうが、周りは脇役です。

 

だから、上司が何言おうが、それは「会社のため」であって

あなたのためではない。

 

「できないんじゃなくてやらない」

と心の中で開き直って、自分が本当にしたいことを探してみてください

 

豊かさは、何もお金だけじゃない

 

あなたにしかできないことが必ずあるから

自分自身と会話して。自分自身に自信を持って。

大丈夫、必ず想いは必ずカタチになるから

 

自分が自分らしく

好きなものを

好きなだけ

やりたいと思ったことを

やりたいだけ


それが自分らしさ

あなたらしくいられる

そんな社会だったらいいのにな

サポートありがとうございます。こちらでいただいた「お金」は僕が「好き・得意」を発信してみた結果・実績として、日本中にたくさんいる「やりたいこと」に蓋をして動き出せない人たちの背中を押す「勇気」「言葉」として還元していきたいと思っています。