黒鉄の魚影 ネタバレあり感想(というか伏線について?)

黒鉄の魚影 伏線ポイント







黒田管理、裏の理事官描写


ゼロの執行人公開時点からほぼ確定みたいなもんだし、もう確定したけど、黒田が裏の理事官してる描写。バーボンとして登場してたけど結局は「降谷零」として動いてたね。風見も出てきたし。

烏丸蓮耶について

ラムが老若認証システムを利用しようとする目的は、工藤新一と宮野志保の追跡ではなく「最近、姿を見せない烏丸蓮耶の行方を追うため」だった。
それに対し、烏丸はベルモットに「老若認証システムをつぶせ」と指示していた。
つまり、烏丸は自分の消息を追跡されるとマズイことがあるのか?と思った。
そして、わざわざラムはシステムを使わなければ見つけられないということは、ラムが烏丸を最後に見たときより姿が大きく変わってしまっているのか?
APTX服薬疑惑についても何かありそうだな。


最後に。
コナンが修学旅行のときに残しておいた解毒薬の伏線も思い出させてくれたね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?