vol.16 ドラマチックな人生


人は皆生まれる前に自分が歩みたい人生を選んでくる。

信じるか信じないかは人それぞれだけど、私はこういうの信じてしまう派。笑

だからこそ、きっと、多分だけど、
私はかなりドラマチックな人生を選んできてるとふと思ったんだよね。

ちなみにこのドラマチックっていう意味は、辞書さんによると、

「あらわれ方、様子、内容がまるで劇を見ているように波乱に富むさま」

だそう。

まさにや、、って思ったのが感想。

今がちょうどたまたまそういうタイミングだからそう思うのかもそれないけど、

思う事、想像する事は自由だからきっと私は楽しいことだけじゃなく苦しいこともいっぱいだけど

それもまるっと乗り切って、むしろ自分をより強くするような要素、スパイスに変えて

人とはすこーしだけ違った私らしい人生を歩む。

歩んでいる最中だって思う。


なんかドラマチックな人生って素敵じゃん??(急なポジティブ思考、、笑)

たしかに少しずつ、その時に起こることやその時に出逢う人達、そしてその時に感じる感情全てが人生最後の日までに欠かせないものであって、

きっと全て必然の出来事なんだから、

過去ばっかに執着して引きずって固執したり、
現在の悩みに振り回されたり、悩んだり、
未来の自分に不安になったり、

そんなことしてる場合じゃないでしょ。

変化やもはやネガティブなことさえ、自分の人生の1ページだって思って楽しむこと。

かけがえのない日々だと感謝すること。

そしてどんなことがあっても辛くてもそれでも前へ進み続けること。

今自分に出来ることを着実にやってこう。


【全てのことが必然のタイミングで起きている】

その言葉が体感的にしっくりきて、素敵だなって思ったそんなありふれた日でした。


朝晩の風は冷たく秋の様子を感じさせるけど、
日中の暖かさにはまだまだ夏の名残を感じるね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?