マガジンのカバー画像

hase3001のdays of music

161
週末30分の癒しタイムをあなたに・・・Soundcloudからの気ままな選曲。Filmarksでのゆるい映画レビュー。私に起こった日常の出来事をweeklyで更新します。コメント…
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

そんなことも知らないなんて・・・

今週も31分程度の選曲をしてみました。エレクトリックミュージックが好きな人も、そうでない人も、よろしかったら聞いてみてください。少しでもウキウキしてただければと思います。上にある、サウンドクラウドの▼をポチっと押していただければ、音楽が流れます。では、今週もスタート。 今週は、春の高校野球がはじまったりしていますが、わたくし、春のセンバツって・・・・えぇ?「選抜」って??・・・予選がないんですね・・・なんて、初めて知ってしまいまして、非常に恥ずかしい思いをしてしまいました。

イチ流だな・・・

今週もサウンドクラウドのタイムラインから選曲してみました。32分間程度ですが、よかったら、上の▼をポチっと押してから、ブログの続きを読んでください。今回の選曲は、R&B、SOUL、そして、最後にはEDMと、バラエティに富んだ感じです。では、今週も、スタート。 今週は、イチローのMLB引退が話題になりましたね。数年ドキュメンタリーやTVのトーク番組を見ていて、進退について悩んだ節のトークを見聞きしていましたが、日本での開幕戦で、菊池雄星のデビュー戦が、彼の「野球という章」にお

経験しない人生

今週は少し短めの21分間の音楽プレイリストをサウンドクラウドで作ってみました。もう、今年も11週目なんですが、そろそろ一雨ごとに、春の兆しでしょうか?私好みの音楽ですが、よろしければ、上のプレイボタンを押して音楽を聴きながらブログを読んでいただければと思います。では、スタート! 今週のニュースとしては、ピエール瀧の逮捕でしょうか?まぁ、どちらかというと、おちゃらけなイメージですが、電気グルーヴの音楽には欠かせない感じの風貌というか、それこそ、キャラクターだと思っています。ど

ホワイトな日に向けて

今週もサウンドクラウドのタイムラインから自分目線で選曲した39分をお届けします。elecltronicな音楽が中心ですが、POPな感じに仕上がっています。後半HIPHOPのmixもあって・・・いい感じだと思うので、ぜひ、聞きながら、たわいもないブログを読んでください。 さて、みなさんは、2月のバレンタインデーにチョコレートは、もらえたでしょうか?私は、1個だけいただきまして、「仲の良い奥様に渡してね・・・」と、超超義理のチョコ。3月は、そのお返しのホワイトデーということで、

不可抗力であるが故・・・

今週も31分程度の春の兆しっぽい音楽をセレクトしてみました。ちょっと一休みして、上のサウンドクラウドのバナーをポチってから、ブログを読んでいただければと思います。では、スタート。 3月に入り、「春眠暁を覚えず」とは、このことかのように、2度寝のシーズンとなってきましたね。春はもうすぐなのでしょうか?とはいえ、3月は年度末、サラリーマンにとっては、本年度の振り返りや、来季の取り組みなど、いろいろ、まとめの時期になってきましたね。まぁ、私は、そういう、役職にもなく、最下層にいる