見出し画像

お箸の持ち方編 #はる先生のワンポイントレッスン

お箸の持ち方大丈夫ですか??🥢

デートコースの場合、高い確率でお食事に行くことが多いです。

どんなにイケメンでもお箸の持ち方ひとつで全てが残念に映ってしまうことがあります。

当たり前なことですが結構大事なポイントです。

〇補足 ツイキャス、YouTube、TikTok、Facebookなどセラピストがお客様に情報を発信できる機会は増えてきています。せっかくのアピールがマイナスに受け取られることがないようにしましょう。ホスピタリティを考える上で最初から漠然と『何をしたら喜んでくれるかな??』と考えるのは難易度が高すぎます。僕はまず自分の行動を一つ一つ細かく細分化していってその中で『されたら嫌なこと、不快に思うことって何だろうな?』と考えます。それをなくすだけでも立派なホスピタリティに繋がります。ぜひ実践してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?