はるまつさくら

フルリモートで働く40代女性。福岡在住。独身。猫と気ままな暮らし。副業で動画編集者を目…

はるまつさくら

フルリモートで働く40代女性。福岡在住。独身。猫と気ままな暮らし。副業で動画編集者を目指して勉強中! 一人大好き。糖尿病・緑内障・唾石症の持病持ち。美味しいものを食べ歩くこととパンダ・マヌルネコが好き。

記事一覧

タスク管理とは?

タスク管理ってやり方も違えば、人によって使うツールも違う。 だから、何を管理したいかわかっていない人はタスク管理やっても意味がないんだと個人的には思っている。 …

女性が男性用ボクサーパンツを下着にできるのか!

結論から言うと、私はできなかったです。 ここ10年ほど下着はボクサーパンツとジニエブラを利用しています。 理由は楽だから。 服装も含め、全て楽だからが基準で選んで…

副業するためのパソコン・・・

2回目の動画編集の面談を終えました。 作成した動画の添削も戻ってきて、内容を確認しながら修正もできました。 自分でも気がつけたなというところもあり、次回は同じミス…

4

【クリエーターへの道-1】始まり

始まりました。動画編集での勉強。 仕事で、やっていたこともあり、多少のことはわかるものの。久々に勉強なんてするものだから、なんだか落ち着かない。 しかし、始めた…

4

【クリエーターへの道-0】動画編集スクールの選定

何を思い立ったのか、急に副業をしようと思いたった 今の会社でさんざんしんどい思い(転職時の仕事内容と実際やっている仕事内容があまりにもかけ離れているため)をして…

2

Youtubeチャンネル開設・投稿

今年の目標のYoutubeチャンネルの開設とショートですが動画を投稿しました! 1分以内の動画なので編集のストレスも少なくすむのでよい! いつの日かうちの猫、ふくのご飯…

2

やりたいことリスト100 猫を飼う

3月の中旬を過ぎた頃、庭先でにゃーにゃー猫の声がする。 いつもならすぐ去っていくのだが、2~3日ずっと鳴いている よくみるとまだ子猫の2匹の猫がいた。 近づいていっ…

やりたいことリスト 毎月1冊本を読む(3月)

呪術廻戦 22巻 もうここまできたのか・・・。 ジャンプを週間で追っていってるので、懐かしいんだが本誌の内容からするとこの頃はまだよかったな~。と思ってしまう。 …

やりたいことリスト 不要なものを売る。

先日、部屋の中をあさりまくり、不用品を近くのマンガ倉庫に売りに行きました。 好きだったけど履いてない靴(1回履いて靴が重すぎて筋肉痛になりやめた) 無駄に持ってた…

やりたいことリスト 毎月1冊本を読む(2月)

読んだというか、流し読みしたというところだろうか。 アマゾンプライムで無料で読める本。 タイトル:科学的に自分を思い通りに動かすセルフコントロール大全 考える前…

やりたいことリスト45 洋服を減らす

2/1に洋服の買取サービスを利用して 来ていない洋服18着と帽子2つを送った。 洋服は1万円以上のものばかりだったので1万円くらいにはなるかなと思っていたら、世の中そん…

2023年やりたいことリスト 進捗[1月]

1月やったこと。クリアしたことや進捗状況を記載。 通院を続ける。 ・眼科には月1で通院した。 歯科健診に行く ・12月から引き続き通っている。 虫歯あり・歯の根元に…

やりたいことリスト~3ヶ月に1回は美容院に行く。

2022年11月に行ってから美容院には行っておらず。 髪は伸び、白髪は目立ち。髪の根元は黒くなっていた。 そろそろ、髪を染めないと・・・ ということで、地元の美容院で髪…

1月の買ってよかったもの

フルリモートワークで仕事をしていると、家=仕事場である。 通勤時間が0なのはすばらしいメリットだが、会社のように環境面は整っていない。 会社に比べると、冬は寒いし…

やりたいことリスト 毎月1冊本を読む(1月)

本を読むことを習慣化してる人にとっては、月に1冊はすくないだろう。 しかし、40代になってからほんとに本を読まなくなってしまい、現時点では達成する確率はかなり低い項…

やりたいことリスト (20)ファンデーションを買う。

40になる手前から、なぜかふとノーファンデ派になった。 もうかれこれ5~6年になるかな。。。 しかし年齢には抗えない。 ズボラでも、月に数回しか使わなくてもいいよ…

タスク管理とは?

タスク管理とは?

タスク管理ってやり方も違えば、人によって使うツールも違う。
だから、何を管理したいかわかっていない人はタスク管理やっても意味がないんだと個人的には思っている。

本業では今日何をするのか始業前にNotionにTodoリストに記載している。

例えばこんなふうに

カレンダーから+マークをクリックしてページを作るとカレンダーから直接ページ遷移できるから便利。
Notionはテンプレートも作れるし便利

もっとみる
女性が男性用ボクサーパンツを下着にできるのか!

女性が男性用ボクサーパンツを下着にできるのか!

結論から言うと、私はできなかったです。

ここ10年ほど下着はボクサーパンツとジニエブラを利用しています。
理由は楽だから。
服装も含め、全て楽だからが基準で選んでいます。

ボクサーパンツにハマったのは、ユニクロのショーツにボクサー型が出たからです。
しかし、綿の生地はすぐに伸びでしまうということがわかり、そこから女性用ボクサーパンツを探す日々が始まりました。

下着売り場があるショッピングモー

もっとみる
副業するためのパソコン・・・

副業するためのパソコン・・・

2回目の動画編集の面談を終えました。
作成した動画の添削も戻ってきて、内容を確認しながら修正もできました。

自分でも気がつけたなというところもあり、次回は同じミスを繰り返さないようにしようと思いました。

現状のデジハクの講座で作成している動画でも、ときおりPCがフリーズしたりするので、やはりPCの購入を検討しなくてはいけません・・・

MacなのかWinなのか・・・
金額的にいくとWinだし、

もっとみる
【クリエーターへの道-1】始まり

【クリエーターへの道-1】始まり

始まりました。動画編集での勉強。
仕事で、やっていたこともあり、多少のことはわかるものの。久々に勉強なんてするものだから、なんだか落ち着かない。

しかし、始めたてのときはみんな気合が入りガンガン進めてしまう。
9/9に説明を受けて、当日から勉強用の動画を見て、動画に合わせて操作をやって、本日3日目。

平日は1~2時間
休日も2~3時間を目処にやっていくとスクールにも伝えたので、今のところはそれ

もっとみる

【クリエーターへの道-0】動画編集スクールの選定

何を思い立ったのか、急に副業をしようと思いたった
今の会社でさんざんしんどい思い(転職時の仕事内容と実際やっている仕事内容があまりにもかけ離れているため)をしてきたけども、会社員という立場をやめてフリーになるつもりはない。
いや、辞める勇気がない。フリーになる勇気がないんだ。

サボりぐせがあるから、何もやらなくなる可能性があるから。

しかし、定年というリミットもあるし、今後結婚する予定もない。

もっとみる
Youtubeチャンネル開設・投稿

Youtubeチャンネル開設・投稿

今年の目標のYoutubeチャンネルの開設とショートですが動画を投稿しました!

1分以内の動画なので編集のストレスも少なくすむのでよい!
いつの日かうちの猫、ふくのご飯代くらい稼げるようになるのが目標です。

まずは投稿を続けなくては。
動画URL:https://youtube.com/shorts/HFfiwpp8l7w

やりたいことリスト100 猫を飼う

やりたいことリスト100 猫を飼う

3月の中旬を過ぎた頃、庭先でにゃーにゃー猫の声がする。
いつもならすぐ去っていくのだが、2~3日ずっと鳴いている

よくみるとまだ子猫の2匹の猫がいた。

近づいていってもすり寄ってくるし妙に人馴れしている。
ついに観念して2匹を飼うことにした。

しかし、左側の黒い方(大)が家の中に入れる段階で何処かに逃げてしまった。1~2週間は探したが、未だに彼は見つかっていない・・・
どこに逃げてしまったん

もっとみる

やりたいことリスト 毎月1冊本を読む(3月)

呪術廻戦 22巻

もうここまできたのか・・・。
ジャンプを週間で追っていってるので、懐かしいんだが本誌の内容からするとこの頃はまだよかったな~。と思ってしまう。

本誌はもう地獄・地獄
そろそろ箱から出てきてくれませんかね・・・最強な先生。

初期からのまきちゃん推しにはいい1冊。
これからどうなるのか・・・3月は少しサボってしまいマンガにしてしまったけども、継続することがまずは大切なので、甘く

もっとみる

やりたいことリスト 不要なものを売る。

先日、部屋の中をあさりまくり、不用品を近くのマンガ倉庫に売りに行きました。

好きだったけど履いてない靴(1回履いて靴が重すぎて筋肉痛になりやめた)
無駄に持ってたPRADAのバック
仕事に通勤してたときに使っていたパタゴニアのリュック
昔ハマったアニメのDVDなどなど

何点あったのかわかりませんが、売っぱらいました!
合計・・・・・13550円!
洋服より全然高い!
布は安いんだな~と実感しま

もっとみる

やりたいことリスト 毎月1冊本を読む(2月)

読んだというか、流し読みしたというところだろうか。
アマゾンプライムで無料で読める本。

タイトル:科学的に自分を思い通りに動かすセルフコントロール大全

考える前に動けと書いてある。
1時間に10分は休めと書いてある。

わかっているけど、仕事してたら1時間はすぐ過ぎてしまうし、考えないと動けないのだ。

一つだけやっていること、可愛いもの癒やされるものを時々見る。
仕事のPCの壁紙をちいかわの

もっとみる

やりたいことリスト45 洋服を減らす

2/1に洋服の買取サービスを利用して
来ていない洋服18着と帽子2つを送った。

洋服は1万円以上のものばかりだったので1万円くらいにはなるかなと思っていたら、世の中そんなに甘くはなかった。。。
世知辛い。購入金額は30万くらいにはなるだろうに買取価格は2000円だった。

着ないまま放置してたから経年劣化とかなんとかいわれた。
破棄するよりはお金もらえてありがたいけど、今後は着なくなったらすぐに

もっとみる

2023年やりたいことリスト 進捗[1月]

1月やったこと。クリアしたことや進捗状況を記載。

通院を続ける。
・眼科には月1で通院した。

歯科健診に行く
・12月から引き続き通っている。
虫歯あり・歯の根元に膿が溜まっている箇所が2つもありその治療で通院長引きそう

・コロナにかからない。
おそらくかかっていないと思う・・・(自信はない)

・毎月鍼灸に通う。
1月は2回通った!

・週に一度はパックをする。
1月は行えている。

・3

もっとみる

やりたいことリスト~3ヶ月に1回は美容院に行く。

2022年11月に行ってから美容院には行っておらず。
髪は伸び、白髪は目立ち。髪の根元は黒くなっていた。

そろそろ、髪を染めないと・・・
ということで、地元の美容院で髪を染めてきた。もちろんカットも。

暗めのハイライト

お決まりのツーブロック。

次は3月くらいに行ければいいなぁ・・・

1月の買ってよかったもの

フルリモートワークで仕事をしていると、家=仕事場である。
通勤時間が0なのはすばらしいメリットだが、会社のように環境面は整っていない。
会社に比べると、冬は寒いし夏は暑い。

特に冬の寒さは、厳しい。
足元が特に寒いので、エアコン+ヒーターを使っていたが電気代だけでなく、調整がなかなか難しい。(電気ヒーターは熱くなりすぎる)

ヒーター無しではさむいので、ずっと使っていたが。20年以上使っている電

もっとみる

やりたいことリスト 毎月1冊本を読む(1月)

本を読むことを習慣化してる人にとっては、月に1冊はすくないだろう。
しかし、40代になってからほんとに本を読まなくなってしまい、現時点では達成する確率はかなり低い項目だと自覚している。

最初の一歩の記念すべき1冊目は、
会社の上司から勧められた実用書。

経営☓人材の超プロが教える 人を選ぶ技術

タイトルはよくある実用書なのだが、中身はかなり攻めている内容だった。
現職で一番困っていることは、

もっとみる

やりたいことリスト (20)ファンデーションを買う。

40になる手前から、なぜかふとノーファンデ派になった。
もうかれこれ5~6年になるかな。。。

しかし年齢には抗えない。
ズボラでも、月に数回しか使わなくてもいいようなやつにしよう。
いい年齢だし、そこそこのやつを買おう。

とやりたいリストに記載していたファンデーションを購入。
明日から早速使ってみる。

フルリモートで仕事をしているので週に1回使えばいい方。
1年位は軽く持ちそうな気がするが、

もっとみる