見出し画像

好きなことの魅力〜競馬編〜1

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

逆神波流です。

本日は好きなことを紹介していこうと思います。

本日は競馬について

語ってみようと思います。

皆様、競馬ってどんなイメージがありますか?

大体の方はギャンブル

と、お答えになるかなと思います。

その感想は間違いではないです。

実際、ギャンブルでありますね。そこは根本的な話なので否定はできません。馬券を買う時点でギャンブルだと、おっちゃんは考えますので。

ただ、僕はスポーツとしても楽しめるものかな。とも思います。

僕の競馬論は、また後日にでも載せようかと思います。

競馬の魅力

画像1

我々が今日見ている競馬というのは

JRAが主催する中央競馬

地方自治体が主催する地方競馬

とわかれており。基本的に僕がお話しするのは中央競馬について。となります。

(海外競馬もありますが、それは別の機会で😶)

画像2

1.一生懸命駆ける馬と人は美しい

まずは、ここかな。と

人間と馬の関わりに関しては、長い間切っても切り離せないものかな、と思います。

その長い歴史の中で馬が関わる競技、というのは数えるほどしかないのではないのでしょうか。

そんな中でも競馬。というのはイメージが付きやすい。とも考えます。

競馬は単純明快に【一着になれば勝ち】とシンプルなものではありますが。

そこに至るまでは人間と馬の信頼関係。というのがある程度存在しなければ至れないかな。とも思います。(個人の感想)

その信頼関係を見せてくれる、ファンの心を動かしてくれる。というのは競馬の一つの魅力ですね。

画像3


2.台本のない舞台

競馬は、台本のない舞台。と僕は考えます。

強いものが生き残る。と言うものは摂理です。

しかしながら

競馬に絶対はない

と感じるからですね。

強い馬は無駄なく速く。まるで相手なんかいないんじゃあないか…の如く無双することもあります。

強いのだから当たり前。と思う方もいるかもしれません。

しかし、馬も生き物です。体調が悪かったり気分が乗らない日もあると思います。

ですが、そこをついて

ジャイアントキリングや下剋上が起きる

と言うのも。競馬ではよくある話です。

良くも悪くも読めない出来事が起きると言うのも。一つの魅力ですね。

なので台本のない舞台。と僕は感じます。(予想とかは別個に置いといてください。)

画像4

3.一人一人の夢、日本ダービー

競馬には多くの人間が携わっています。

ファンだけではなく。

ですね。

代表的な例を挙げますと。

馬に乗って指示を出す騎手

馬を鍛えて強くする調教師

競走馬を所有する馬主

馬を生産する生産者

などなど。

そんな中でも。格式の高いクラシックレース。

というものがあります。これは、競馬というものが始まってから行われている伝統的な競争と言われていますね。

中でも全ホースマンの夢と言われるのが、5月の終わり(たまに六月の初め)に行われる

東京優駿・いわゆる日本ダービー

といわれるレースです。

イギリスから始まった競馬でもやはりイギリスダービーというのは特別なレースなのですが。

それに倣った、伝統的な歴史のある競争なので、

日本でもダービーのシーズンになるとみんなが浮き足立つ感じの雰囲気になりますね。

この日本ダービーというレースは3歳の馬しか出られず、また。2400mという伝統的な中距離を走るという名誉ある3歳馬の頂上を決める戦いになっており。殆どが篩にかけられ。出られる頭数も限りがあるため、ほんのひと握りしか出られない戦いです

そこまで育ててきた調教師や共に走り抜いてきた騎手。

一握りの所有馬の馬主の方々が憧れ、日本ダービーを勝ちたいと願う。というのは一つの魅力でもあるのではないかなと。

騎手はダービージョッキー

調教師はダービートレーナー

実際ダービーに何回も挑戦しても勝てなかった騎手や調教師の方々もいます。

そのサラブレッドの頂点を目指すダービーは難しい。

だから、そこを目指す無数のドラマがあるものなのです。

画像5

4.ダービーだけじゃない!?色々な競馬のレース

ダービーが格式高い特別なレース。

と言いましたが。実際色々な条件のレースがたくさんあります。

人間にも向き不向きがあるように

馬にも向き・不向きというものはあります。

芝やダートという砂の馬場であったりとか距離であったり。

そんな馬達も向き不向きで出るレースや路線が変わったりしますね。

なので、条件やコースが分かれている代表的なG1競争を少しだけ、紹介します。

短距離

1200m スプリンターズステークス

1200m高松宮記念

マイル

1600mマイルチャンピオンシップ

1600m安田記念

1600mヴィクトリアマイル

中距離

2000m天皇賞(秋)

2400mジャパンカップ

2000m大阪杯

長距離

3000m菊花賞

3200m天皇賞(春)

ダート

1600mフェブラリーステークス

1800mチャンピオンズカップ

その他色々ありますが。またそれは別の機会でお話しできたらなと。

これだけたくさんあって馬券以外にも楽しむことがいっぱいあります。

さらに、筋書き通りでは無いのが楽しいところでもあり難しいところで醍醐味でもありますね! 

画像6

馬券を買うだけじゃない競馬の魅力はまだまだたくさんあります。

人の数だけ好きな馬やレースがあります。

語り足りないですが今回はこの辺りで…

(よろしければTwitterのフォローなどなどよろしくお願いします🤲)



















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?