経済安全保障推進法を考える

1. 経済安全保障推進法案の意義                      2月28日経済安全保障推進法案が閣議決定された。本法案は今次国会で成立し、年内にはその主な内容が施行されると思われる。経済安全保障は、国民と経済の安全と安定を確保するために近年とりわけ重要性が高まっているので、その法的根拠となる経済安全保障法の役割について理解することは重要と考え、以下、推進法案の概要、その作成についての経緯、また経済安全保障法が単に国民と経済の安全と安定を確保するだけでなく、経済の発展と国民生活の向上に資する政策の法的根拠となる可能性もあることに言及したい。

ここから先は

3,987字

島田晴雄が世界情勢を語る「しまはる塾」でお伝えしている様々な事象を、さらに詳しくペーパーで解説します。次から次へと”玉手箱”を開いて参りま…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?