理科の化学式(擬人化)水H₂O編

まず、水素を陽キャ女子(不倫多数….)
   酸素を陰キャ男子(童貞)と仮定します。
よく、理科の実験で、水の電気分解しますよね。
あれがどうなってるか分からない時、
ストーリー性を足してみたら、結構覚えやすいかなと思います。
(※個人の感想です。)
まず、電気分解の時にまあ、電気が流れる訳ですよね、
(水酸化ナトリウムと分子が2個という事は今回無視します。)
感電の痛さと、痺れで酸素と強制的に別れる訳ですよ。
で、まあ、別れた後は、噂とかで、その水の分子らから、
スキャンダルとして扱われ、周りが非難して、
浮いてくるわけですよ。
で、試験管の上のほうに水素がどんどんたまってくると
どこぞの人間様が酸素を持ってくるんですよ(燃えたマッチ棒…。)
試験管のゴム栓を取ると、
「何と言う事でしょう!可愛い女子が戯れているじゃないですか!」
って酸素は燃え上がりますよね。
落ち込んでる水素も酸素がイケメンだったら、惹かれる訳ですよ。
恋愛のパラメーターがどんどん上がって限界超える訳ですよ。
そしたら、まあ酸素は燃え上がるし、水素は爆発するわけですよ。
そこでくっついて…リア充爆誕!!!
って自分は過激な妄想で考えていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?