見出し画像

なぜ私は話題のTipsを「即買い」したのか。購買における行動心理を徹底分析!

こんにちは、はるなつです。
このnoteを見てくださっているということは、なまいきくんのTipsを購入したということですね!




4月16日。
私は販売されてすぐに、なまいきくんのTipsを即買いしました。

今回は、なぜ私は、なまいきくんのTipsを「即買い」したのか、
なまいきくんのツイートに仕込まれた、購買意欲を駆り立てる技と、その時の私のガチな心境(心の声w)を徹底的に分析してみようと思います。

この購買意欲を利用した行動心理がわかれば、きっと今後、私を含めた皆さんのマネタイズもうまくいくはず。。。

そう思いませんんか?

なまいきくんのTipsを購入して読んだ皆さんなら、
・あー、これ分かるわ。
・同じとこ刺さったw
・ここ読んで買ったわ。

と共感するところがたくさんあると思います。
ぜひ最後まで読んでくださると嬉しいです^ ^

それではどうぞ↓


ーーー

1.なぜ私はTipsを「即買い」したのか


普段から知識投資はまぁまぁする方で
ビジネス本や自己啓発本もよく買うし、
noteとかBrainを買うのもあまり抵抗はありませんでした。

自分のTLにたまたま流れてきた、なまいきくんのツイートを見て、なぜか引き込まれるように「ポチッ」と開いてしまったんですよね。
そこからツリーを一気読みしたのは、言うまでもありません。
↓↓↓

ここから先は

2,053字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?