見出し画像

令和3年大田区議会 決算特別委員会 審査第3日

本日は決算特別委員会の審査第3日。衛生費の款で質問しました。

「新型コロナウイルス感染症の後遺症とワクチンの副反応について」

 エールおおた区議団の平野春望です。決算概要説明書、250ページの衛生費の新型コロナウイルス感染症電話相談、新型コロナウイルスワクチン予防接種に関連してお聞きします。

新型コロナウイルス感染症が発生して1年10か月が立とうとしています。その間、新型コロナウイルス感染症の累計陽性者数は9月28日時点で、日本全国で約169万人。東京都で約37万5千人、大田区では19825人となっており、多くの方が感染しております。その中で、気になるのが新型コロナウイルスに感染後に後遺症に悩む人たちが増えているということです。症状としては強い倦怠感、味覚・嗅覚障害、せき・たん、呼吸困難、発熱、抜け毛などがあります。最近では「ブレインフォグ」という症状も広がっており、脳に霧がかかったような状態で、記憶障害、集中力の低下や、精神的な疲労など、頭がもやっとしたような症状を総称しているそうです。

そこで伺います。
① 新型コロナウイルス感染症の電話相談ではどんな相談が寄せられているでしょうか。その中には新型コロナウイルス感染症の後遺症についての相談はありますか。区に寄せられた相談件数なども合わせてお答えください。

ありがとうございます。後遺症の相談件数まではわからないが、後遺症やそれに関連するご相談が寄せられていることがわかりました。
大田区のHPも最近更新されて「新型コロナウイルス感染症の後遺症について」という独立ページになりました。ここには東京都の「コロナ後遺症相談窓口」のリンクがあって、紹介がされています。

② そこで伺います。こういった都の相談窓口の案内以外に、大田区では区民から相談の連絡が来たら、その後どういった対応をしているのか、新型コロナウイルス感染症の後遺症についての区の取り組みについてお答えください。

後遺症で苦しんでいる方に寄り添って引き続き、丁寧な対応を要望いたします。
厚労省が6月に公表した中間報告では、陽性判定から半年が経過した人の21%に疲労感や倦怠感、13%に息苦しさが残った。ほかに集中力低下や脱毛、嗅覚・味覚障害など報告がされています。そういった中で世田谷区では「新型コロナウイルス感染症の後遺症についてのアンケート」をとっており、9月に調査結果の速報が公開されました。11月上旬をめどにより詳細な報告書がまとめられ、HPで公表されるそうです。

③ そこで伺います。しばらくはウィズコロナが続く中で、大田区としても、新型コロナウイルス感染症の後遺症についてのアンケートが必要だと考えます。区の見解をお答えください。

アンケート以外にも区内で相談できる体制整備も重要だと思いますが、アンケートも検討も、ぜひよろしくお願いいたします。

次に新型コロナウイルスのワクチン予防接種の副反応について伺います。
ワクチン接種後の副反応については、注射した部分の痛み、発熱、倦怠感、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢等の症状などがあります。特に二回目に発熱が多いことは皆さんの周り方の話にも多いと思いますし、厚労省のHPにも報告があります。

ワクチンの個別接種は医療機関で接種するので問題はないと思いますが、集団接種会場で副反応が出たときの体制について、医師の確認のもと経過観察を15分より長くとったり、救護室もあり、医師の判断で救急搬送する場合もあると思います。
④ そこで伺います。区の集団接種会場からは何件くらい救急搬送されたのでしょうか。また緊急搬送後に相談あった件数をお答えください。

ありがとうございます。搬送後のフォローアップもよろしくお願いいたします。

このワクチン接種で副反応が起きた場合、健康被害救済制度があります。この救済制度は、予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものですので、接種に係る過失の有無にかかわらず、予防接種と健康被害との因果関係が認定された方を迅速に救済するものです。

⑤ そこで質問します。この予防接種健康被害救済制度について区では現在、何件くらいの相談を受けていて、実際に申請されている区民の方はいらっしゃいますか。またこの制度の説明や手続きのフォローなどを区はしているのでしょうか。

相談件数43件で申請に至った事例はないということでしたが、最後の砦としての制度ですので、今後も、しっかりとご説明して頂き、丁寧な対応をして頂きたいと要望いたします。

適時適切な情報を公開することにより、ワクチン接種に対して漠然と不安持っている区民に対して、正しく理解して頂いてワクチン接種をして頂くことは、重要なことだと考えます。引き続き適切な情報公開を求めます。

一方で、ワクチン接種が進み、ワクチンパスポートの導入が検討される中で、重いアレルギー反応やご自分の判断でワクチン接種をしない方もいらっしゃいます。そういう方に対して差別や偏見が起こらないように区として配慮して頂くよう要望して、以上で質問を終わります。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?