見出し画像

【PoE 3.24】Ice Nova of Frostbolts Trickster HC

PoE 3.24 Necropolis HCリーグ 1キャラ目。

今期もトレードリーグを選択。SSFはユニークの不確実さに加えてTrans Gem掘りまで初手の作業に加わり、選ぶ気になれなかった。が、今期のスカラベリワークやリーグスタート後のナーフ/バフ連発等の混乱を考えるとSSFで良かったなとも思う。

スターターは前回のGauntletでJungroanがプレイしていたIce Nova of Frostbolts Tricksterを予定。

3.22以前の通常Ice Novaと挙動自体に大きな変更はないが、FrostboltからNovaが出る数が1castにつき2つから4つ、ベースダメージも多少上がっている。そのため3.22以前と比較して理論上のdpsは約2.2倍に。 
3.23では特に大きな話題になったスキルでもなくTrans gemも数cで買えるかと見込んでいたが……

スタート一日前にGorathaがArchmage版Ice Nova of fbの動画を公開、わざわざZizaranのチャンネルでも出すという手に入れよう。
不安を感じつつも他にスターターも思いつかず、そのままリーグ開始当日に。

当日は3時間ほど遅れてリーグスタート。無難にArma Brand + CremationでActは走り終わり、Gemの値段を調べると既に40c。なんとChain DDよりも高い。
自分でも3Labを5周ほど走るが目ぼしいものは出ず。白Mapを埋め、なんとかGemとBitterdreamを買ってDay1終了。

少し前に強化されたユニーク。Ice BiteでFCが生えるのが地味に優秀


Day 2-3も引き継ぎマップ埋め。T16まで埋めて赤青ボスを倒した時点での感想は、比較的硬いがダメージ面は必要十分のdpsしかでないかなという印象。
全身1Div未満の装備でT16まで問題なく到達でき、Tricksterの無限サステインでMAPではワンパン以外死ぬ要素はない。
が、dpsはこの時点で1.5m程度、2ボタンスキルかつFrostboltの仕様上、序盤に求められるAlch&Goのマップクリア速度はかなり遅い部類。
今期はバフされたArchmage型が強力で、そちらの芝がとても青く見えてしまいLv96で一旦終了。

総評:
ダメージ(dps):★★☆☆☆
ファーム速度:★★☆☆☆
硬さ    :★★★★☆
スケーリング:★★★☆☆
安さ    :★★★★☆

ビルド自体はDecent Buildといった感じで悪いところは少ない。ただ今期は上位のメタスキルやArchmage型が強力で、それらと比較すると霞んでしまう。
安さは初日のGem確保の困難さがなければトップレベルだったが、まさか前日に動画が上がるとは思わず。。

ダメージは上述のとおり低め。Lv96時点で実dpsは2.0-2.5m程度。まだCrit型にしていないのでスケールの余地は十分にあるが、Defenseが犠牲になり、1st buildでMin-Maxするほどでもないかと思いEO型のまま。

TrickSterは自前で常時8% Chillをかけられるので、Chillの防御効果はそこまで重要ではない。
そのため個人的にCrit型にする際は、Secrets of SufferingのSceptreを使ってBrittleを使った方がダメージの伸びはいいと思うが、ninjaを眺める限りでは見かけない。

正直なところ、ボコボコにナーフされない限りArchmage型の方が色々な面で強いので、今からTricksterを選ぶ理由はあまりないかなと思う。このビルドはAoEも稼ぐ必要があるので、その点でもTricksterは不利。
良い点はMap埋めレベルなら死ぬ危険が低いこと。
とはいえ何回かES0・Life1/2程度に一瞬削られることはあったので、どうやってJungroanがGauntletで生き残っていたのかは謎。


パッシブツリー

Lv96時のPoB。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?