【PoE 3.23】Explosive Trap Saboteur HC

普段はHCリーグで遊んでいます。時間あるときはSSF、ない時はTrade。
備忘録・ビルド記録としてPoEのプレイ日記を載せていきます。

3.23 Afflictionのリーグスターターは何にするか迷ったが今までやったことのないExplosive Trapを選択。PoBは安心安全のzizaranを参考にした。


Queueに遅く並んで4:15ごろスタート。今期は後々Transfigured Gemを使ったビルドをしたいのでHC tradeを選択。
Act 1は例の如くStormblast Mine + Orb of Storm。Merveilの前でLightning Trapに替えたが単体火力が低すぎて苦労した。Act 3でLightning Spire Trapが貰えるまではStormblast Mineの方が良いか。

AuraはClarity+Grace。デタミないのでレア敵に小突かれると体力1/3飛ぶこともあってやや怖いが、Lifeを稼いでおけばワンパンはない。
PantheonはHCド定番のBrine king+Ralakesh。
Suppress稼げるまではPhysical Spellに致命的に弱いのでAct 4,8,9のDoedreには要注意。特にAct 8のDoedreは危険で、壁際でオーバーラップしたらおそらく即死する。

アセンダンシーは最初はTricksterにしていた。
が、Act8の2回目のLabでTricksterの各ノードをよく見てみるとどれも微妙。on killはTrapでは発動しない、LeechはTrapのため不可、ES recharge when suppressも敵の中に突っ込むビルドではないため発動しづらく弱め。HeartStopperもHCではその不安定さが怖い。
結局3回目のLabでリスペックポイントをかき集めてSaboteurに転職した。個人的にRework後のTricksterは、セルフキャストかEphemetal Edge等のES大事なビルド向けのアセンダンシーだと思う。

Act 10でExplosive Trapに変更。オーラ系のノードを取ってEldrich Batteryを取り、Clarityを切ってSummon SkitterbotsとHatredに変更、5Linkの胴体を購入。Saboteurのinc AoEや一斉Triggerのパワーで既に火力・殲滅力ともに十分。
キャラパワーが安心できるレベルとなったので、マップ入り始めた頃に難易度キツめと噂の今回のリーグ要素を触り始めた。

リーグ要素自体はとても面白い。雰囲気が統一されていて、光の粒子(粉)のエフェクトも良い。今までのリーグ要素と異なり時間制限なく探索できるのも○。ただし難易度バランスは悪く、特に粉が散布された状態だとマップをまともに歩けない(特にボス)ため、マップを一周 → 最後に森に入るという本末転倒な手順で回ることになった。この辺りはHotfix待ち。

専用アセンダンシーはCharmのPrimalistを選択。というか他2つのアセンダンシーはAttack向け/Minion向けでTrapとはシナジーがなく消去法。Majiの空きソケットで強化は強いんだけども。
白Tierをほぼ埋めた所でDay 1終了。

Day2は黄Tierを埋めていく。初期ファームとしてEssence(+Expedition)を取った。Trapを先置きできるためとても楽。
Uber labもクリアした。途中のザコ敵にFreezeされパニックログアウトして2周するハメに。Bring kingのImmune freezeがTier 10ボスと今期は高め。

Charm枠を開放するためのクエストが結構大変で、Nameless Monster(森に出てくる青色の敵?)を500体倒す必要がある。
PoEDBを見るとCharmにはWeightこそ低いが強力なmodが多くあり、市場にもCharmが増えてきたので、Charm枠拡張を目指して低Tierで森だけ触る→すぐ帰るを繰り返して数を稼ぐ。
450体まで倒しもうそろそろという頃に……

森でのDDでワンパン死亡。享年87Lv。
下のClipはAlkaizer/Benのものだが全く同じ死に方。低Tierなので敵のLifeスケーリングを考えるとワンパンはないと思っていたが…。 まあAlkもBenも殺す凶悪なDD(おそらくCast→爆破までの猶予が極端に短い)なので仕方ないか。


どうやらこいつのDDらしい。粉が敵のLifeをスケーリングさせる(らしい)上に、普通のマップに出てくる敵のDDは1%なので4%はだいぶオーバーな印象。
→Hotfix12にてダメージNerf。
これで(硬いビルドなら)少しは安心して回れるように。今期のリーグ要素はだいぶ面白いのでHCでもできれば潜っていきたい。


最後に死んだときのPoBを載せておきます。
あとは6Lにして、不要なノードを少し落としてクラスタージュエル付けて、Lightning coilとかで被Physicalを変換すればほぼ完成のはず。自分がやったビルドの中ではかなり総合得点高いビルドだったので、本格的にファームする前に死んだのは残念。
忘れた頃にもう一回挑戦したいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?