マガジンのカバー画像

政策

90
政策を立案し、提言するマガジンです。
運営しているクリエイター

#日本

偽善が流れる電気

『アメリカ“中国製EVの関税100%”中国からの輸入品関税引き上げへ』 (NHK WEB) 当たり前…

晴虎
1か月前
27

⭕️❌ゲームとモラル

日本は法治国家である。 法が私たちの安全・安心を支えている。法があるから秩序が生まれる。…

晴虎
1か月前
34

富国強兵

先日、衆議院東京15区補欠選挙が行われた。 結果は立憲共産党(正式名称は立憲民主党)が圧…

晴虎
1か月前
25

【内閣府の再エネタスクフォース資料に中国企業の透かし】(産経新聞)

とうとう日本政府内部に中国共産党が入り込んでいるという、紛れもない証拠が出てきた。

日本がブラックアウトする危険性がある。これは仮に、中国が日本に軍事侵攻した際に利益を与える行為だ。外患誘致罪で逮捕するべき。

晴虎
2か月前
17

【能登地震】
被災地への物資供給が遅れている。
地震による障害の発生と、そもそも舗装されている陸路が少ないというのが問題のようだ。

今こそオスプレイが必要。スピード・航続距離・積載量で圧倒的に通常のヘリより上回る。

オスプレイのネガキャンがされすぎた。

晴虎
5か月前
15

日本人が【多様性】【多文化共生】を掲げて、【排外的思想・宗教観を持つ移民】を日本国内にジャンジャン入れまくる。

パラドックスの良い例だと思うよ。

晴虎
6か月前
16

【公明・山口代表が4年ぶり訪中へ出発 岸田総理の親書携え パンダの貸与も要請へ】TBS マジで脳みそ取り出して洗った方が良い ・再エネとか言って、散々日本人の血税を中国に献上 ・歴史捏造 ・主権の侵害 ・技術盗用 ・事あるごとにクレーム 「パンダお願い」じゃねぇよ馬鹿野郎。

もうパナソニックは買わない

Panasonicと言えば、日本を代表する大企業である。 創業者である松下幸之助の言葉は、今もな…

晴虎
7か月前
26

性同一性障害の方は『心の性』と『肉体の性』が一致していないから苦しんでいる。苦しみを取り除くために手術を受ける。ここまでは理解できる。ところがその手術を受けるのも苦しいから嫌だと言う。
は? 最高裁も何してくれてんの?
判決の根拠にLGBT法案が含まれている。自民党絶対に許せん。

晴虎
7か月前
15

最優先事項

 再生可能エネルギーによる利権の排除。減税。価値観外交。意図的な歴史改竄による歪んだ教育…

晴虎
8か月前
24

旧統一教会と政治家との癒着をギャンギャン騒ぐのは良いんだけど、なんで公明党と創価学会については騒がれないんだろう〜??
不思議だな〜〜

中国への忠誠心が隠しきれなくなった公明・創価の方がよっぽど問題だと思うけど。

あ、そっか、、マスメディアはあっちだった、、、

晴虎
9か月前
37

内閣に限らず企業もそうだけど、人事において「女性が〇〇人いる」ってその考え自体が平等に見れてなくない?

男女平等って男女の人数なの??

性別や性的指向は全く関係ない。

「その人間に何ができて、何ができないのか。」
で判断することが本当の意味で男女平等だと私は思うんよね。

晴虎
9か月前
30

自民党の『女性局』なる面々がパリ旅行。私達の血税を使って💢

LGBT法案で「男・女」にこだわらないと叫んでいた奴らが『女性局』という名称で「女」を前面に出す感じ。
しかも子供を日本大使館に預けていただと?
大使館は託児所じゃないぞ!

自民党からは腐敗臭がする。腐り切っている。

晴虎
10か月前
17

『中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」』(産経新聞) 中国人(軍関係者)を内部に入れるわ、同性婚を認める裁判官がいるわ(同性婚は確実に工作員が悪用する)、LOVEチャイナ議員をのさばらしておくわ そりゃあ日本はスパイ天国って言われるよね。