マガジンのカバー画像

政策

89
政策を立案し、提言するマガジンです。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【能登地震】
被災地への物資供給が遅れている。
地震による障害の発生と、そもそも舗装されている陸路が少ないというのが問題のようだ。

今こそオスプレイが必要。スピード・航続距離・積載量で圧倒的に通常のヘリより上回る。

オスプレイのネガキャンがされすぎた。

晴虎
5か月前
15

もうパナソニックは買わない

Panasonicと言えば、日本を代表する大企業である。 創業者である松下幸之助の言葉は、今もな…

晴虎
7か月前
26

【「女装した男が女子トイレの個室を移動している」と110番…佐野サービスエリア】讀賣新聞

あーあーあー 止まんないね。

どうすんだこれ。

晴虎
7か月前
23

最優先事項

 再生可能エネルギーによる利権の排除。減税。価値観外交。意図的な歴史改竄による歪んだ教育…

晴虎
8か月前
24

LGBT法案の問題点は山ほどある。

子供への過激な性教育。性犯罪を助長し、女性が心の傷を負う。新たな利権スキームが生まれる。

そしてなにより、皇統破壊に繋がる。
皇位継承は男系男子だ。トランス男性が男性と扱われるなら万世一系が崩壊する。

これは国体破壊法案に他ならないのだ。

晴虎
1年前
28

【大手電力7社 6月の使用分から電気料金値上げの見通し】(NHK)

九州電力と関西電力は値上げしないってことをNHKはなんで言わないの?

向こうは原発が動いてるからね。

リスク0のエネルギーとかないから。

原発反対の方々だけ恐ろしく高い電気料金払ってくれないかな〜

晴虎
1年前
27

≪LGBT法案≫ 「心は女よ!!」を金科玉条の如く掲げる”変態”の犯罪を助長する。 性の自我が確立していない子供に同性愛が教えられ、同性での性行為の仕方までも紹介される。そんなキチガイ教育はいらない。 女子トイレや女性風呂などが侵害されるLGBT法案など絶対に!!! いらない。

虹色の欺瞞

突然ですが、ここ最近 「どうかしてるぜ!」 という政策・国の方針・メディアの動きがあまりに…

晴虎
1年前
56

バーミンガム(イギリス)の駅の女性用トイレで男が女性に対して性的暴行を加えた。
逮捕された男は警察からの聴取に対して
「女性としてのアイデンティティーを持っている」ことを理由に女性用トイレにいたと答えたようだ。

日本大丈夫そう??

晴虎
1年前
37

「屋外ではマスク外して良いよ!」と政府が定めないから外せないんだ〜 と垂れ流していたマスメディア。
いざ政府が「屋外ではマスク外して良いよ!」と決めると、「マスク外すのは怖い〜🥺」という声ばかり流す。マスク外せて良かったと言う声は?

今のマスメディアからは腐敗臭がする。

晴虎
1年前
91

【コロナ補助金で赤字4億円➡黒字7億円 病院平均、患者拒否で受給も】(毎日新聞)

ほぼ詐欺。
"医療従事者"様様な風潮あるけど実態これでしょ?(笑)

当然、ごくごく一部の本当に奮闘されている医療従事者の方には敬意を表しますよ。

コロナ補助金って私達の血税だから、、、。

晴虎
1年前
66

【夫の会社が家宅捜索、三浦瑠麗氏はトラブルに「関与せず」も太陽光発電猛プッシュ発言が物議】(日刊ゲンダイデジタル)

この三浦瑠麗って人、「中国企業の対内投資や中国人の土地購入を促進して、中国と相互依存を~~」とか言ってたよね?

色々と繋がるよね。気持ち悪いくらいに。

晴虎
1年前
44

数字で嘘をつく

『数字は嘘をつかない』 そんな言葉を耳にしたことがある人は結構いると思う。  少しばかり…

晴虎
1年前
65

『尖閣沖 中国海警局の船4隻が一時領海侵入 1隻は76ミリ砲搭載か』(NHK) 岸田ってキンペイと何を話したん? 『建設的かつ安定的な日中関係』 笑わせてくれる。