マガジンのカバー画像

政策

90
政策を立案し、提言するマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【個人情報書かれた付箋を窃取か パスポートセンター勤務の中国籍女を書類送検 約2千人分持ち出しか】産経新聞

そもそもだけど、日本人の個人情報を扱うパスポートセンターになんで中国籍女がいるの?

スパイ防止法は?
LGBTとかホストにハマる女性に注力してる場合じゃないって。

晴虎
6か月前
17

【公明・山口代表が4年ぶり訪中へ出発 岸田総理の親書携え パンダの貸与も要請へ】TBS

マジで脳みそ取り出して洗った方が良い

・再エネとか言って、散々日本人の血税を中国に献上
・歴史捏造
・主権の侵害
・技術盗用
・事あるごとにクレーム

「パンダお願い」じゃねぇよ馬鹿野郎。

晴虎
7か月前
13

もうパナソニックは買わない

Panasonicと言えば、日本を代表する大企業である。 創業者である松下幸之助の言葉は、今もな…

晴虎
7か月前
26

最高裁から封筒来てびっくり。
裁判員裁判の候補者名簿に載ったみたい。

何か事件扱えたら良いな〜

『クレイジー最高裁』と題名つけた記事を書いて批判してたのは秘密です。



晴虎
7か月前
29

【「女装した男が女子トイレの個室を移動している」と110番…佐野サービスエリア】讀賣新聞

あーあーあー 止まんないね。

どうすんだこれ。

晴虎
7か月前
23

【「心は女なのになぜ女子風呂に入ってはいけないのか」 無職の男を逮捕】 
三重テレビ放送

あーあー とうとう出てきた。

終わったなこれ。

もちろん最高裁と自民党は責任取るんだよね?

晴虎
7か月前
19

【岸田首相が習主席への親書を公明代表通じ送付へ 山口氏8月に延期となった訪中を実施】 FNN もう帰って来んな。中国に住め

旧統一教会に解散命令が請求された。
素晴らしいじゃないか。

その勢いで創価学会と公明党の解散も頼むよ自民党さん!
もちろんやってくれるはずよね?

晴虎
7か月前
15